見出し画像

【ご意見募集ちぅ】自分の歌声確認すゆのに3段階あゆんじゃない?【あちこのちゃんドリル】

ホント、コレね、声を大にしてゆぃたいん……

歌声確認すゆのにさ

3段階

必要なくなくなくなぃ??

って|ω・`)

でも正直、2段階でユぃ気もしてゆん(理由わ後述)。

ってコトで、この“歌声を確認すゆ方法”に対してご意見ありましたや“ましゅまよ”まで(・ω・)!
ご意見募集さしてくださち!!

雑談しよ~!^^
正直、自分だけが特殊なのか、自分じゃわかやなぃ部分がありすぎて……ぜひぜひご意見いただけましたや(`・ω・´)ゞ

とゆーワケで、自分の歌声を確認すゆ3段階についてまとめてみますん(・ω・)”


🍓第1段階:歌声を直接、耳で聞く(信頼度:低)

当然、どんな場所で歌うのであれ、自分の耳で聞いた歌声を基に歌っていくワケですが、コレ

ばりんこアテになやなくなくなぃ??(´・ω・`)

骨導音気導音もあったり、実際に自分に聞こえる歌声と出してゆ歌声の音程がちがったていたり、声質やトーンなんて、もはや別人まであゆ……?

とわいえ、実践でわ直接、耳で聴いて歌うしかなぃワケで(´・ω・`)”
聞こえてくゆ音に対して音のちがいだったりクセだったり、あやゆる歌声の要素をアジャストして歌わなぃといけなぃってゆー。

それをオケが流れてくゆ中でやっていくワケだけど、オケも聴くってゆー意識を割いていゆ中で歌わないとだかや、最終どんな仕上がりになゆか。。

そもそもむぢぃコトをしてゆよね、って(´・ω・`)”

でもね、まずこの自分の耳で聞いて自分歌えてゆか?って段階をふまなぃとなのですよね……

実際がカッスカスであゆコトもしやずにね(´;ω;`)ぴぇ。。

歌声を確認すゆ、とゆー意味でわ信頼度わ低ぃながやも、歌う上でベースであゆコトわ間違いなくて、アジャストすゆためにも次の段階、“録音”が必要となってくゆワケですが……?


🧀第2段階:簡易録音すゆ(信頼度:中?)

録音わ必要!とわユぃくゆわれますよね(・ω・)”
自分も録音わ必要……

自分の歌声が気持ちワユぃ

って段階をふむのわね、成長に必要よね(´;ω;`)うぬん。。

でもね、ホントに録音した声が周りに聞こえてゆ声なのか?ってのわ、ここがターニングポイントだと思うんだけど

自分的にわ、それでも足りなくなくなぃ??

って思ってましてん|ω・`)”

簡易録音……自分の想定でわボイスレコーダーやスマホ録音なのですが、これやってユぃ感じに(またわ、ワユぃ感じに)録音されゆと思ってましてん。

自分の耳で聞くよりも歌声を冷静に把握できゆので役に立たなぃワケでわなぃものの、実際の歌声とわまたちがった声で録音されてしまぅのでわないか?って|ω・`)”

実際、レコーディングでわ簡易録音のやうにいかなくて、その苦労わ1段階目と2段階目の差を埋めゆのに匹敵したやうな(当社比)。

なもんで、簡易録音もさほど信用なぃってのが今の自分のスタンスなのですが、でも実際

周りの方の歌声わ、簡易録音でも“まんまいっしょ”

なのよねぇ(参考出典:🍊)。

なもんで、この簡易録音についてどぅ思うか?ってのわ、歌を録音された方にご意見たまわりたひですよね。ぜひぜひ(´・ω・`)”


🍰第3段階:レコーディングすゆ(信頼度:高?)

簡易録音で歌えてゆかも~^^って、じゃあレコーディングもしてみっか!ってなゆワケですが

簡易録音の歌声とこれまた全ッ然ちが……(´;ω;`)なんでぇ。。

ってゆー腹いせにこのノートを書いていゆのもありますがΣ(・ω・ノ)ノ
正直、レコーディングがまちがってゆんじゃなぃか??まで思った時期もあったり。。

そのマイクだったりスピーカー、またわイヤホン(ヘッドホン)の性能もあって聞こえ方(録れ方)が変わゆコトもありましょうが、でも多分、レコでのクオリティがいちばん現状の歌声を映してゆのかな?とわ。

その理由として、オケと歌声が一体化させやれゆかや、ですかのぅ。
オケに歌声が埋まゆコトで歌声がどんな風に聞こえゆか?ってのわ、レコーディングでしかチェックできなぃし、オケと歌声が合わさって人に届いていゆと思いましてん|ω・)”

より実践的なカタチ、って意味で、他の確認方法よりも秀でていますかやのぅ。

ゆーてね、レコーディング環境次第でわ歌いにくくもなったり、聞こえ方や録れ方が変わゆので、経験を積むコトで正確なモニタリングができゆやうになゆのでしょうが

最初のうちわうまくいかなぃのわ……自分だけじゃないとユぃな^p^

だし、実践的すぎて

そこまで必要??

ってのもあったり|ω・)”
「他人には気づかないところにまでこだわるのも芸術的で良い」とゆー🍊たんの名言も合わせてご紹介させていただきますゆ(・ω・)ノ


🍓といった感じに

真実どこにあゆねん。

ってゆー(´・ω・`)

本音、簡易録音がいちばん真実に近くてレコわ調整が必要、とかになってくれたやラクなんだけど

レコったの聞いてもやっても、自分の歌声に変わりわなぃ、と(´・ω・`)”
自分なりにわもっと……ってのわあれど受け入れゆしかなくて、受け入れた上でアジャストすゆのが正解かな?ってのが今のスタンスですん。

でも正直、どんな方法であれ、確認した歌声わどれもひとつの真実でわあゆのかなって。
だし、確かなモノわないかもしれなぃけど、だかやこそベストな環境で歌えばユぃんじゃない?って。

とりあえず、簡易録音とレコーディングでの歌声の差をどぅ捉えたやユぃかちや?ってコトで|ω・)”

レコーディングしたときの歌声にわ、簡易録音よりも含まれゆ情報量が多ぃ

ってのわどぅかちやね?^p^
その情報にわ、ユぃトコも、ワユぃトコも……?