ログイン
会員登録
日曜映画鑑賞
4
本
時々見る映画の感想を投稿したくなり急遽こしらえた。見た映画をすぐに忘れるのも理由の一つ。楽しかった映画の話(ネタバレ等あまり気にしていないので、気になる人はご注意ください)
フォローする
運営しているクリエイター
アポリン・モウ
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
記事一覧
映画 「フラワーショウ!」
フラワーショウの金メダルを目指す少女の実話。ガーデンデザインに持論を持って挑戦する。「ジェレミー農家になる」でイギリスにおける自然保護活動は盛んな印象なので、そうした風潮の高まりにも一役買った人ではないかと思う。ガーデニング好きの自分には楽しい作品。
アポリン・モウ
1年前
映画 「テーラー 人生の仕立て屋」
スーツの仕立て屋が一念発起する話。主人公が陰気だけど、それがこの映画の味だったのかも。誰もが挑戦に慣れているわけではないし、人に理解されやすいわけでもない。それでも、その人が大事にしているものは魅力として自然と他人に伝わるのだと感じる作品。
アポリン・モウ
1年前
映画 「ハンニバル(HANNIBAL)」
10年以上前に姉と震え上がりながら見た映画をもう一度。最も印象深いシーンを選ぶとすればあの有名な「晩餐」一択だ。ホラーだけどそれだけではない独自のジャンルを確立しているような気がする。エグいのに、やっぱり今回も心理描写に惹きつけられた。
アポリン・モウ
1年前
映画 「ローズメイカー 奇跡の薔薇(La Fine Fleur)」
フランスのバラ育種家の話。よかった。風景、インテリアや服などの配色がフランスならではのもの。ふとしたシーンに映像美がある。加えてさまざまな場面で映り込むバラの姿が幸福感を増幅させてくれた。
アポリン・モウ
1年前
3