未来の夢を叶える授業
私が住んでいる地域にある小学校では、校区内で働く人が講師になる職業体験授業があります。
私も何度か講師として登壇し、仕事について話したり職業体験としてワークショップをしています。
1.ハンドメイド作家のお仕事
『ハンドメイド作家』というと、手芸品を作って売るお仕事。というイメージだと思いますが、実際は『作って売る』以外にも、ワークショップを行ったり企業や商品のPRを行ったり、経理をしたり、SNSを更新したり…ハンドメイド作家のお仕事は多岐にわたります。
2.出店の様子をバーチャル体験
作品の紹介のあとは、イベントや百貨店での販売の雰囲気を伝えるため動画を見て頂きました。言葉で伝えるより、YouTubeやTikTokに慣れている世代はショート動画でバーチャル体験ツアーの方が心に残る!
3.いよいよ制作体験
私は、レジン作家ですが学校のような場所ではレジンを使用しません。
レジンは、アレルギーを起こす子供がいるからです。万が一を考えてレジンを使った体験授業はしていません。
4.レジンの代わりに使うもの
それは、ビーズです。キラキラしたビーズとガラス玉を使ったサンキャッチャーは、誰でも作れる反面、色の組み合わせやビーズの数によって個性が出るもの!全く違う作品が出来上がります。
今回もたくさんの素敵な作品が出来ました。
5.みんな大好き取り放題
作品をみんなで作ったあとは、余ったビーズを配ったチャック付きバッグに好きなだけ詰めてお土産にしてもらいました。楽しかった気持ちを家でも思い出してほしい。次は自分オリジナルの作品を作って欲しい。と企画しましたが、思いのほか大盛り上がりでした笑
6.最後に伝えたこと
夢を叶えるためにやらなきゃいけないことはただ1つ『毎日やる』。
今はインターネットがあるので、どこでも活動が出来ます。
私が住んでいる場所は田舎で、コンビニすら車が無いと行けません。それでも、30分運転すれば新幹線の駅があり、1時間運転すれば空港に着きます。みんなの中に『こんな田舎じゃ何も出来ない』『環境が悪い』と思っている子はいない?
環境は、自分で変えられるし何歳でもどこに住んでても夢は叶えられるんだよ!とお話をしました。
実はこれ、参観に来てたお母さん向けてのコトバだったりするんです。
諦めた夢、あなたはありませんか?