モーニングルーティンを変えてみた【30代×健康】
『朝起きた後は、ルーティン化した作業を行って調子を整えましょう』
これは自己啓発書などいろいろな本に書いてあるかと思います。この言葉に感化され、最近になってやっと自身のモーニングルーティンを絶賛見直し始めました。
どんな人にも訪れる朝。そんな朝の行動をルーティン化しようと思います。そこで、一旦今わたしが行動しているルーティンをまとめてみました。
朝やること
すべての始まりの朝にやることは以下だと考えています。
(a) 寝た片付けをする
(b) 寝てる身体を起こす・身体の調子を整える
(c) 日中や未来の用事に向けて準備をする
この①〜③はルーティン化してる行動にマッピングさせます。
モーニングルーティン概要
今現状のわたしは、朝起きてから用事までは以下が大きな流れになっています。
起きる
①ベランダに出る
②うがいをする
③ぬるま湯を飲む
④ホットコーヒーを飲む
⑤保湿をする
⑥布団を片付ける
⑦ノートを広げる
①ベランダに出る (b)
朝は眠いもの。そんな身体を眠りから目覚めさせるにはどうすれば良いか?
ここについては、もう割り切って行動するしかないと思ってます。
なので、ベランダに出るという行動を取りつつ、以下の目的を達成しています。
1.立ち上がる・・・身体の血流を良くする
2.陽の光を浴びる・・・朝だということを体に知らせる
日中帯の活動でも同じですが、眠くなった時も同じ行動パターンとしています。
②うがいをする (b)
寝てる間に、人の口の中には雑菌が繁殖しているとはよく言われます。6時間以上寝れば、それなりに雑菌が増えていると言えるでしょう。
この対処法としては、口内環境を清潔にすることになります。口内環境とは、歯と口の中を指しています。
本来は、歯を磨けばすべて解決しますが、わたしは面倒くさがりかつ最小限の行動で抑えたいため、うがいをすることにしています。なにもしないよりはしたほうが良いというスタンスです。
③ぬるま湯を飲む (b)
寝てる間でも、身体はけっこうな水分量を失っています。理由は汗と呼気からです。
脱水量はだいたい500ml〜1ℓ程度のようです。
となると起きた時は、身体は水分を欲しています。身体に影響が少ない飲み物が良いかなと思い、ぬるま湯を飲んでいます。ぬるま湯の目安はだいたい体温くらいでしょう。水や冷えていなければ良しとしています。
④ホットコーヒーを飲む (b)
③でも飲み物を飲んでますが、さらに続けて飲み物になります。
こちらは、いろいろな理由がありますが、ざっくりは以下です。
・カフェインで眠気を覚ます
・コーヒーの味と香りで気持ちを落ち着ける
・純粋に美味しいし好き
・中鎖脂肪酸が豊富に含まれているココナッツオイルをトッピング
・利尿作用を期待してうんこを早く出す準備
身体にも生活にも欠かせない飲み物ですね。
⑤保湿をする (b)
③と理由が似てますが、寝てる間に脱水している分の補充をしています。③は体内に対し、⑤は体外(皮膚)です。
わたしは、主に顔の保湿をしています。
⑥布団を片付ける (a)
起きてからまぁまぁ行動してますが、この段階で布団を片付けています。部屋における動線上になくなればよいかなという軽い気持ちです。
海外では、起きてすぐにベッドメイキングをしている方が多いようです。理由が、小さな成功体験を朝から積む、思考の整理、規則正しい生活を送るなど人によっていろいろな理由を持ってるようです。
⑦ノートを広げる (c)
ノートというより日記帳ですが、昨日の想い出や反省、今日のやること、週末やりたいことを書いてます。朝起きた後の思考がさっぱりしている間に、あまり時間をかけず書き殴ってるイメージです。
見返すことはないかもしれませんが、書くことに意味があるかなと考えています。
さいごに
まだ改善段階ですが、上記のモーニングルーティンを続けていこうと思います。
参考に、カテゴリごとには以下件数をこなしてました。
(a) 片付けをする ・・・1件
(b) 調子を整える ・・・5件
(c) 準備をする ・・・1件
文章だけだとわかりづらいと思いますので、参考文献や書籍を読んでみたり、YouTubeで「morning routine」「a day in the life」など調べてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?