![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35039824/rectangle_large_type_2_3f3cc08e9f8ad09e7f64998f9c2f0b1e.jpeg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
連絡があるなし、連絡が遅いか速いかで愛情を測っていませんか?
こんにちは。
メンタル美容カウンセラーのkanakoです💓
SNSが普及した世の中。
大好きな人からLINEの連絡があるたびにに大喜びし、連絡が来ないと嫌われているのでは?ブロックされたのでは?と落ち込んだり、連絡がこない間に浮気しているのでは?とかあらぬ妄想をする方はいらっしゃいませんか?
また、連絡があるなし、既読になるかならないか、一喜一憂して振り回されていらっしゃる方はいませんか?
男性や男性的な脳をお持ちの方は、連絡することを情報伝達手段だと思っており、女性のようにコミニケーション手段や仲を深めるのに大切な手段と思ってはいません。
また、電話しながら色んなことができてしまうマルチタスクな女性と違って、男性は1つのことに集中してしまいがちです。
人間としての感覚の違い、男女の違いがあることを知って理解を深めるといいかもしれません。
その上でもう少し話す時間が欲しい時はちゃんとお願いして、私は〇〇君が大好きだからもう少し話す時間が欲しいな、いつなら電話していいかな?って聞いてみてはどうでしょうか?
連絡することに重きをおいていない人もいますし、連絡するだけに時間をとられてしまうことにストレスを感じてしまう人もいるのです。
あなたの普通が相手の普通と同じとは限りません。
また、連絡だけに愛情があるかどうかを見るのではなく、それ以外に相手のしてくれること、幸せ見つけ上手になりましょう💓