![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146819219/rectangle_large_type_2_01d1c505680681e4bc2e9e026b27b2c2.jpeg?width=1200)
ルーマニア🇷🇴day3
7/9 22:35 ブカレストGara de Nord ▶︎ 🚆
7/10 ▶︎5:00 Suceava
ブカレストから夜行列車の2等席に揺られてブコヴィナ地方観光の拠点スチャヴァに移動。(118.5lei 35円≒1lei 2024/7/10現在)
下記サイトから予約可能、英語・フランス語対応ありです。早割があるみたいなので旅程の決まっている方はぜひ。
5時過ぎにスチャヴァ駅に着いたは良いものの、市街地まで出る手段がよく分かっていなかった。腹が減っては戦ができぬということで、乗車前に買い込んだスナック菓子とチョコで腹ごしらえ。
どうせバスがあるだろうし、早くからは動いてないだろうと6時までダラダラ。駅舎から出て親子連れに聞いてみると、すぐそこからバスがあると…緑のやつが走ってきた!呼び止めてシティセンターと叫ぶ笑、🧔♂️「これは行かないけど、後ろの同僚のが行くよ。乗りな、案内してあげる」
3leiちょうだいと言われ渡すと、券売機でチケットを買ってくれた🙏 同僚も降りる場所を教えてくれ、無事Centruに到着。
駅から市街地''Centru''停留所までは2番線に乗りました。停留所はこの辺りです。緑の券売機が目印。
![](https://assets.st-note.com/img/1720591401872-F4GfbC6Pqx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720592397326-hl6nA64EuU.jpg?width=1200)
時刻は6時半、やっぱりお腹空いてるのでルーマニアの揚げパンGogosiをバス停でチャージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720616978986-JDdUjlOgnT.jpg?width=1200)
食べ終えていったん宿にバックパックを預けて、いよいよメインテーマである世界遺産の修道院観光に赴く。今回行くのはヴォロネツ修道院とフモール修道院の2つ。5個ある修道院の中でもこの2つは比較的個人でもアクセスしやすい。
もちろんスチャヴァからのツアーで全てを回ることも可能です。
中継地となる町Gura Humoruluiまでのバス乗り場はここ。
どうやらこの他にもミニバス?がもっと市街地の中心から出ているようだが、それらしい場所は分からず宿から30分程歩く。
8時過ぎに着いて、インフォメーションでGura Humorului行きが9時に出る事を確認。裏のカフェでコーヒーを一服☕️
バルカン諸国ではコーヒーを頼むと決まってグリークコーヒーやトルココーヒーのようなドロっとした甘いやつが出て来たがルーマニアは馴染みのあるもの。
代金14leiを支払い、揺られること40分ほどでGura Humorului到着。ヴォロネツ修道院までのバスがここから出ている!と言われて降ろされたが、痛恨の出発後で次は2時間待ち😂
仕方ないので街中から1時間ちょっと歩いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720617910264-2Uv2ygzyJD.jpg?width=1200)
11時過ぎ位に着いていよいよご対面!(入場料10lei)
![](https://assets.st-note.com/img/1720618163537-9IIBDIsh0W.jpg?width=1200)
内部は撮影不可だったが、荘厳な雰囲気と相まって息を飲む美しさだった。
帰りも歩きつつ、のぶよ氏のヒッチハイク記事が頭をよぎり勇気を出して親指を立てて待ってみる👍
来た!…のはまさかの行きで出会えなかったバス😂
車の停めやすいところと思って待っていたのが、バス停車のために歩道部分が凹んだポイント&たまたま時間が合っていたために起きた僥倖。帰りはわずか7分でGura Humorului市街まで戻れた。
1時過ぎだったので、お決まりの腹ごしらえ。トキトゥーラというソーセージやベーコンを煮込んだ料理、付け合せは左から順にチーズ、目玉焼きonママリガ(トウモロコシ粉で作ったパンケーキ風のもの🌽、マッシュポテト的存在)、きゅうりのピクルス。
![](https://assets.st-note.com/img/1720618598552-gxYSzKUsDq.jpg?width=1200)
次なる目的地フモール修道院へミニバス乗り場に向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1720618898894-pednDcQ5sZ.jpg?width=1200)
おじさんに4lei払って乗り込み10分足らずで着いた。
10leiの入場料をシスターに渡して…
![](https://assets.st-note.com/img/1720619008430-MTolXDvrlF.jpg?width=1200)
風化が激しいが、天井に近い部分は鮮烈な色彩が踊る。先程よりもこじんまりとした落ち着きがあって、個人的にはこちらが好み。
帰りも同じ場所からミニバスでGura Humoruluiまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1720619246520-PZRktBv0Ig.jpg?width=1200)
Gura Humorului到着後はスチャヴァまでのバス乗り場へ向かう。途中お巡りさんや鉄道駅にいた高校生(風のお兄ちゃん)に聞いて何とかたどり着く。
![](https://assets.st-note.com/img/1720619711566-5RodWEluov.jpg?width=1200)
さて今日は早朝から疲れた事だし、スチャヴァに戻ったらビールをキメてゆっくりしようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1720633270424-iSJPnDgWDa.jpg?width=1200)
ちゃんとルーマニアローカル🍺