ベネフィット・ファインディングって?
こんにちは!プレインスタイルのAsukaです。
皆さん「ベネフィット・ファインディング」ってご存知ですか?
今月はキャリアコンサルタントとしての学びの機会が多く、以下の2つをオンラインで受講予定なのですが、「仕事とがん治療の両立支援」の事前課題で出てきた言葉です。
●仕事とがん治療の両立支援講習
●フリーランス&パラレルキャリア支援アドバイザー認定資格取得講習
「両立支援」は私が考えている以上に繊細で緻密な支援が必要だと感じました。まだまだ勉強中で、私が言えることは少ないのですが、「両立支援」は復職することだけではなく、退職や転職、起業などその方の体調とライフスタイルに合った決断を支援すること。そのためにもフリーランス支援の勉強もして、クライアントにさまざまま選択肢を提供できるようになりたいと思っています。
そして、「ベネフィット・ファインディング」について心理カウンセラーラッキーさんのサイトがとてもわかりやすい!
病気、離婚、仕事など様々な事例について簡潔に書かれています。
私の病気の経験からお話させていただくと、
出産後3ヶ月の28歳の時、「潰瘍性大腸炎」と診断されました。「完治しない病気ですが、薬でコントロールできますよ。ストレスは避けてください。」と言われたのですが、「完治しない病気」というのが頭でぐるぐる回っていて、「何で私が?」という気持ちに。
薬を飲むために3ヶ月で断乳という選択をしなくてはいけなかった時は、母親失格のような罪悪感も襲ってきました。
十数年この病気と付き合ってきて、「これ以上頑張ったらいけないな」というのは何となくわかるようになってきて。もっと頑張りたいというもどかしい気持ちはあるものの、身体が教えてくれていると思うようにしました。そして自分に正直であることも大事!
以前の記事でも書いたように、病気になったからこそ出会った人たちもいます。
病気や失敗を経験したとき、「何で自分だけが?」と凹んでしまうのは当たり前。でも、一通り凹んだ後は「ベネフィット・ファインディング」という考え方もあることを思い出してみるのもいいですね。
何事にもマイナスだけじゃなくてプラスの面もある!改めて心に刻みたいと思います。