山越塾「加速」シリーズ受講者の感想〜アスレティックトレーナーの方〜
こんにちは!
ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です!
今回は、去年の12月から今年の1月の期間で開催した
ムーブメントトレーニングセミナー山越塾
「スプリント&ディフェンス力向上」
にご参加くださった受講者の方のアンケートをご覧頂こうとと思います。
今回ご紹介するのは、アスレティックトレーナーの男性の方です。
普段、アスリートの障害予防のためのトレーニングや怪我から復帰するためのアスレティックリハビリテーションを行う専門職の方がムーブメントトレーニングを受けてどう感じられたかはとても興味深いです。
ムーブメントトレーニングって実は、、
ムーブメントトレーニングは「走る・曲がる・止まる」などの全スポーツに共通して必要とされる能力を高めることで競技力を向上させます。
実は、これ、リハビリとめっちゃ相性いいんです。実際過去にそういうお声もたくさんいただいています。
怪我って、どうしても防ぎきれない怪我もあるのですが、そもそも自分の運動スキルが未熟であるが故に起こる怪我もあるのです。
・走り方が未熟、非効率であるが故に特定の部位に疲労が溜まりやすくなり気づいたら腰が痛くなっている
・止まり方が未熟なため切り返しの時に肉離れを起こす
・横方向への移動スキルが非効率なために局所的に疲労が溜まり慢性障害、もしくは突発的な怪我を引き起こす
こういったことが実際の現場ではよく起こるので、傷害を予防するためにもアスレティックトレーナーの方にも是非とも学んでほしいのがムーブメントトレーニングです。
それでは、アンケート内容いってみましょー!!
ご職業
大学男子ラクロス部 アスレティックトレーナー
社会人女子ラクロスチーム アスレティックトレーナー
パーソナルトレーナー
専門学校非常勤講師
今回、山越塾に参加しようと思った経緯を教えてください
筋トレだけではトレーニングの成果は100%発揮することは難しいと実感していたため
今回、山越塾で扱ったテーマは指導現場でどのように活かせそうですか?
対人競技をサポートしているため、パフォーマンス向上からリハビリの中で行う引き出しとして活かすことができると実感しています。
次回以降の山越塾で、改善してほしい点などございましたら教えてください
特にありません
今後、山越塾を開催するにあたり知人に薦めたいと思いますか?
YES
今後の改善に繋げていきたいので、上の質問でyes/noと回答された理由を教えてください!
学生スポーツになるほど、ムーブメントが正しくできていないからこそケガが増えていると学ぶ中で実感しています。また、マイナースポーツほど運動能力が高い選手も限られています。ただ、まだムーブメントトレーニングを取り入れているチームは少ないと感じています。パフォーマンス向上、怪我予防につながるためにもいろんな方に学んでもらいたいと思います。
僕の感想
現職のアスレティックトレーナの方でも動きの成熟度が問題で怪我をしていると感じています。
特に学生スポーツになると運動能力もバラバラだから基本的な動きに伸びしろがある選手は多い!だからこそ、競技スキル以前の動作スキルをムーブメントトレーニングで向上させていきたいですね。筋トレで培った力をより効果的に競技に反映させられるように。
引き続き、アスリートはスポーツパフォーマンス、一般の方に運用すれば日常生活のパフォーマンスを向上させることまで可能なムーブメントトレーニングを広めていきます!
ではー
【動画販売】スプリント&ディフェンス力向上
2月限定割引セール
day1
day2
day3
3daysお得パック
妻のブログ
関節調整スペシャリストとして、大手フィットネスクラブで50店舗中No.1の売上を叩き出したノウハウ、接客スキルなどについて書かれています。