【ウマ娘】キャンサー杯1日目所感
会長や鈴原さんが卒業して一週間くらい経った頃になんか書こうと思ってたんですけど大体一週間経ったあたりから一人で黙々と遊ぶゲーム(具体的にはハデスとかインサルトオーダーとかLustGrimm Againとか)にうっかりはまってしまったのとそのあたりからあんまり配信とかも見られていなかったのと、みたいな日々を過ごしていました。
なんつってたらいつの間にか始まっていたんですよキャンサー杯。全然準備できていないまま迎えてしまった。
■1日目のざっくり所感
・ウンス思ったほど見かけないけど出てきて1位走り続けられると手に負えない。やっぱ逃げ枠欲しい。あ、先行エルはちょくちょく見かけたけど勝ってるシーンはそんなになかった。
・中長距離と違って緑スキルの重要性薄い?道中スキルの方が重要そう(特に逃げ)。
・時間帯でやっぱマッチングの層変わる印象。
・デバフ役は不要という印象。でもためらいは余裕があれば持たせたい。
以下雑文。
■現在の戦績とマッチングした時間帯
タイトル画の通りなんとかAグループ進出はできました。ただ、1勝4敗を2回のあとに4勝1敗で勝ち抜け、という感じで運に恵まれたところが強かったなと(B~B+のみで編成されたチームと当たったりもしたので)。
ちなみに19時くらいにやったときに1勝4敗が2回。23時くらいにやったときに4勝1敗。いやまぁサンプル数少ないんでこれだけで判断するのもアレですけど。
■編成
・先行オグリキャップ
・逃げマルゼンスキー
・逃げスマートファルコン
逃げx2で競り合いしつつそのままどっちかに逃げ切って貰う算段。その一方で先行オグリキャップには前方につけてもらいつつきちんと差し切ってもらいたいっていうお気持ち。結果としてオグリが1勝、1勝、2勝、マルゼンスキーが2勝。
オグリとマルゼンスキーは活躍してくれているんですが、(後述しますけど)ファル子がかみ合っていないので育成し直すか差しウオッカを育てるかでちょっと悩んでるところはあります。
■先行オグリキャップ
取得してるスキルが全然かみ合ってないので育成し直したいところではあるんですが。余裕も無いのでラウンド1はこのままかなー。
勝利の鼓動、今回のレギュレーションでは強くはないかなー。残200mのところで競り合っていて誰が勝ってもおかしくない、という状況での一押しにはなるけど、そういう状況にならないしそもそも200mの時点で既に勝敗は決っしている気がする。あ、シューティングスターは最後の一押ししてくれてる気がする。あと抜け出し準備と末脚。
最初は緑スキルマシマシのオグリ使ってたんですけど、こっちに変えてから目に見えて着順上がったんですよね。中長距離と違ってステータス自体よりも道中スキル発動しまくってガンガン前に進んでいく方が強い印象を覚えました。
■逃げマルゼンスキー
今日急いで育成したウマ娘。スタミナは最低限、好位置を取るために賢さをできるだけ上げて。パワーは多少下がってもやむなし。スピードはカンスト目指して。っていう方針。
紅焔ギアはやはり意味が薄いんですが、同じタイミングでギアチェンジや弧線のプロフェッサーが発動するときもあるので発動してくれたらラストスパートの加速に貢献できるかなーと(ベーススピードが一時的に底上げされるので、結果トップスピードに至るまでの時間が短縮されないかな、と)。
逆にアングリング×スキーミングが白スキルでもやっぱ強いなぁと。スパート時に発動すると大体勝ってる感。トップスピードに至るまでの時間が確実に短縮される安心感の高さといったら。逃げなら必須だなって思った。
2種ためらい(逃げ、先行)は地味に仕事してくれている気がする。持たせて良かった。本当はスピードイーターも持たせたかったけどヒントもらえなかった(残念)。
このあたりのスキルだと急ぎ足とれたらよかったんだなーというのが今の実感。先駆け、急ぎ足、その他中盤の速度スキルで逃げウマ娘は何がなんでも1位をとり続けるのが大事だなと。そんで先述の通りアングリング×スキーミングで逃げ切る。ウンスに1位取られるともう絶望。
■逃げスマートファルコン
スピードカンストだし芝Sとっちゃったし、ということでなんとなく入れていたスマートファルコン。結論から言うとあまり活躍できていないので育成し直しか差しウオッカあたりに変えたいところ。あ、ファル子自体はキャンサー杯で活躍の芽はあると思います。
キラキラ☆STARDOM、かなり序盤で良く出てくる印象。序盤というか、中盤入りたての所で。そのおかげで中盤1位をとれることも多いんですが結局失速して終わっちゃうと言うか。最後の一押しが足りない。シューティングスターとか末脚とかせめて欲しかったかな。あと勿論アングリング×スキーミング。
ファル子が偉いのは自前で逃げのコツを持っている所なんですよね。あと踊り子。コツをとりつつ賢さ自体もっとあげればいけるんじゃないかなー。1200/500/1000/300/600(できれば700)に急ぎ足、スピードイーター目標で作り直してみようかしら。
■おしまいに
そんなわけであんまり自信がなかった割には初日に勝ち抜けできてちょっと安心しているところなのです。が、ラウンド2を勝ち抜ける自信がほんとにない…
それはさておき、わかってはいましたけどこれまでのタウラス・ジェミニと比べて全然育成方針が変わってきてやっぱ楽しいですねチャンピオンズミーティング。戦った相手のサポカ編成とか見ると、因子でスピード補ってスピx2パワーx3賢さx1みたいな編成していたりして、編成の個性が見えるところも面白い。
自分の周りだとがっつりチャンピオンズミーティングに挑む人がぼちぼち減ってきたのでちょっと寂しいところですが。まぁ自分も今回全然準備せずに挑戦していたりするのであんまり変わらないんですけど。
いやまぁその、ウマ娘に飽きたわけじゃないんですけどタウラス杯、ジェミニ杯とウマ娘で脳みそフル回転で遊んでいた揺り返しなのかなぁと。爽快感があったり反射が求められるゲームを遊んだらめちゃくちゃに面白くて。ゲームをやる体3つくらい欲しい。
取り敢えず明日(既に今日)のラウンド1の後半戦は安心して過ごせますが…ラウンド2以降、なんとか勝てますように。取り敢えずファル子は育成し直そう…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?