マガジンのカバー画像

0_東海道を歩く

25
2022年6月から東海道を歩いています
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

東海道を歩く 番外編 ヤマトタケル

東海道を歩いて、ヤマトタケルノミコト(日本武尊)ゆかりの地が多く、 興味が沸いてきました まずはこの旅で出会ったヤマトタケル伝承の地から 扉絵は「近江の国一之宮 建部神社」にて撮影 静岡市清水区草薙 草薙神社名古屋市 熱田神宮草薙の御剣 草薙の剣は三種の神器の一つ 日本神話においてスサノオが出雲の国でヤマタノオロチを退治した時に、大蛇の体内から見つかった神剣である 天孫降臨に際し、しばらくは宮中にあったが、畏れ多いということで、形代(カタシロ)が作られ、形代を宮中に残し、