![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57991145/rectangle_large_type_2_26cf59789cd882dfc53591bb150e2b89.jpg?width=1200)
Home Wedding in 長野県
こんにちは。THE PITHの佐藤です。
先日ホームウエディングのプロデュースをさせていただきました。その中でAPARKを使用したので、ご報告させていただきます。
目次
THE PITHのウエディングの仕事
THE PITHは2015年からウエディング事業を始め、主に県内(たまに県外)の結婚式の仕事に携わっております。
なおウエディング事業は昨年の2020年にTHE PITHからHigh Bridge Designに移管いたので正式にはHigh Bridge Designプロデュースになります。
と言ってもTHE PITH(佐藤主体)からHigh Bridge Design(妻主体)に変わっただけです。
THE PITHは主にインテリア雑貨の販売を軸にウエディング事業と新築のサポート事業を行っておりましたが、ウエディングが離れ、新たにこのAPARK事業が加わりました。
ちなみにHigh Bridge Designは企業様や個人事業主様のロゴや看板作成などデザインに関わる全てと、ウエディング事業をしております。
今回は私たちが以前から温めてきたウエディング事業の最新業務について書かせていただきます。
「Home Wedding」 in 長野県 上田市
サステイナブルの時代に余計なものを取っ払い、シンプルに心温まる
アットホームなホームウエディングを提供
私たちが得意とするモノとコトを掛け合わせ、新郎新婦様にもゲスト様にも、みんなが喜べるパーティーをと考えております。
今回はTHE PITH常連の奥様からの依頼があり協力させていただきました。
奥様というのが不思議なくらい、初々しい時から知っているので、感慨深いです。
建築設計士として活動する奥様と大工の旦那様
2人で力を合わせて素敵なお家を建てられました。お腹にはなんと赤ちゃんも!そんな素敵なご夫婦が新築お披露目会も兼ねて家の庭で結婚式を挙げたいということで、私たちも協力させていただきました。
旦那様には大工さんだけあって木材の相談やカットの仕事を引き受けていただき、前日20時まで準備に携わっていただきました。流石の手際の良さとスピード、パワー、繊細さでした。
料理
また料理に関しては住まいのある上田市の味を堪能していただきたいと言うことでご夫婦のリクエストにお応えしながら飲食店を選定。
まず第一に思いついたのは肉アーティストでもあるヘルシー焼 sai菜の小松さん。メインのお肉を素敵に調理してくれること間違いなし、冷凍冷蔵保温も兼ねたトラックを持っていて、バーベキューコンロも持っているので臨機応変に対応してくれるのではないかと考えました。
次にその他の料理を担当して頂くのはお二人のデートスポットであるいたりあ食堂 坊乃家 付き合いたての頃から通わせていただいてて…いっぱい思い出の食べ物があるのですが、1番はアランチーニ(2人とも真っ先に浮かびました‼️)とのリクエストなどのコメントをいただいてメニュー決めをさせていただきました。
他、和食の人気店小幸酒彩 しん THE PITHの近所のcafe and bal LIFE デザートは奥様チョイスのフランス菓子升山 と上田市の飲食店を集め上田市を堪能していたきました。
ガーデンバーとしてのAPARK
以前にイベントで使用した時のようにマグネットを使用し装飾を施しました。
照明器具や造花のマグネット等の販売やレンタルもしているので詳しくはお問い合わせ下さい。
最後に
このように色々なシーンでAPARKは生活に馴染む動く箱として活躍していきますので、これからも応援宜しくお願いいたします。
地域に住む人、来る人、仕事をする人、周りの人、様々な人に楽しんでいただくことを目的にし、これからの時代に対応した提案をしていきます。