![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121746119/rectangle_large_type_2_180879b76a48145fe5be1e7dd9f2bb8d.png?width=1200)
Photo by
mindfulbliss
#ネタバレ 映画「ファンシイダンス」
「ファンシイダンス」
1989年作品
坊さんだって「かんざし」を買う
2018/4/14 10:01 by さくらんぼ
( 引用している他の作品も含め、私のレビューはすべて「ネタバレ」のつもりでお読みください。 )
主人公は、ロックバンドを組んでいる大学4年生。今どきの若者です。しかし、寺の跡取り息子でもありました。
さらに、修行をしなければならない身でありながら、恋人もいます。
異質なもののぶつかり合い。
これは映画「シコふんじゃった。」での、「男女問題」にも通じる話ですね。
詳細は忘れましたが、いろいろと考えさせられ、クスリと笑える映画でした。主人公が言う、「あるがままなり」というセリフが忘れられません。
★★★★
追記 ( その中間にある )
2018/4/14 10:23 by さくらんぼ
チラシの、ポップなデザインも素晴らしいけれど、ちょっとハジケ過ぎの感が。
DVDのパッケージは、その反動か、地味なものになりました。
映画の内容は…その中間にあるのかもしれません。
一度観ておいて損のない佳作だと思います。
( 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
更新されたときは「今週までのパレット」でお知らせします。)