見出し画像

#ネタバレ 映画「町田くんの世界」

「町田くんの世界」
2019年作品
「徳」のある人
2019/6/12 22:28 by さくらんぼ

( 引用している他の作品も含め、私のレビューはすべて「ネタバレ」のつもりでお読みください。 )

失礼ながら、意外と「見っけもん」かもしれません。

主人公・町田君(細田佳央太さん)のオフビートな演技が笑わせます。

ヒロイン・猪原(関水渚さん)も、「中年クライシス」にも匹敵しそうな、恋と学校に悩む、乙女のデリケートな心情を熱演していました。

そして、脇役も豪華で、主役級のベテランが多数出ていますが、中でも、映画「もらとりあむタマ子」で、その怪物ぶりを披露した前田敦子さんがスゴイ。

なにげなく登場し、ワンフレーズのセリフで、ショーン・コネリーみたいに注目をかっさらっていくさまは、やはり怪物でした。

老若男女が楽しめますが、ラストにファンタジーになるのが評価を分けるかもしれませんね。

★★★★☆

追記 ( 「徳」のある人 ) 
2019/6/13 10:21 by さくらんぼ

それから太賀さんが良い味を出していました。温かい存在感があるのです。この映画では好きな俳優さんの一人。

ところで、私の初恋は小6~中1ぐらいでしょうか。好きな女の子はいましたが、いつから恋していたのか、よく分からないのです。

でも、高校生の町田君は、まだ初恋を経験していません。しかし博愛精神はイエス様みたいに持っていました。

そんな町田君に恋するクラスメイトのJKが猪原です。

でも、やっと仲良くなっても、恋心の分らない町田君は、彼女だけを特別扱いにはしてくれません。

ほかの女の子にも(もちろん男にも)、手あたり次第やさしいのです。とうぜん嫉妬に苦しむ猪原。しかし、恋を知らない町田君には、嫉妬など理解不能の概念です。二人にはケンカが絶えません。

やがて、そんな町田君にも恋心が芽生える瞬間がやってきます。

その時から、今度は町田君も苦しみだすのです。

博愛精神よりも恋心を優先させて良いのかという、罪の意識に。

追記Ⅱ ( 「徳」のある人 ) 
2019/6/13 10:30 by さくらんぼ

>ほかの女の子にも(もちろん男にも)、手あたり次第やさしいのです。とうぜん嫉妬に苦しむ猪原。しかし、恋を知らない町田君には、嫉妬など理解不能の概念です。二人にはケンカが絶えません。(追記より)

しかし、これが伏線になっており、ラストに回収されます。

町田君からやさしくしてもらった多くの男や女が、町田君の恋の危機を知り、ファンクラブのように連携して、応援の行動を起こすのです。

何か少し、ほろりとしてしまった美談でした。

この美談が、(人の不幸は蜜の味的な)有名人のスクープをする週刊誌の話と絡めて、同時進行するのです。

追記Ⅲ ( 「愛」 ) 
2019/6/13 18:32 by さくらんぼ

「愛」は韓国語読みで「エ」らしいです。

そして「エ」をハングルで書くと「 에 」だとか。

だいたい「○-||」こんな感じ)。

その上で、チラシの写真を観てください。

風船と、彼女と、彼の構図を。

「愛」になっています。

私は韓国語は素人ですから、妄想だと言われれば、それまでの話ですが。

追記Ⅳ ( 「十字架」 ) 
2019/6/13 22:00 by さくらんぼ

映画の中盤、町田君が水を抜いて掃除していたプール内の壁面に、「+」マークが数か所並んでいました。それが数秒間映っていたので、「あ~あれは十字架かな…」と思ったのを覚えています。

町田君の博愛主義や、「愛」の文字、そして「+」マークを加味すると、深層的にもイエス様の物語の可能性がありますね。

追記Ⅴ ( 死と復活 ) 
2019/6/13 22:14 by さくらんぼ

町田君がイエス様だとすると、枝に引っかかった子どもの風船を取るために樹に登ったのは、「磔の刑」の記号なのかもしれません。

そして、風船と一緒に空へ昇っていったのは、天国へ行った記号であり…

プールへ落下し、「生きてた!」と驚くのは、「復活」の記号なのでしょうか。

追記Ⅵ ( 日韓友好 ) 
2019/6/14 6:33 by さくらんぼ

この映画「町田くんの世界」も、映画「薔薇とチューリップ」に似ているのかもしれません。

つまり日韓友好を願う作品。

南北問題や反日教育で屈折気味の韓国が、同じく屈折気味の猪原であり、あまり屈折しておらず、全方位平和外交的な日本が町田君なのかもしれません。

最深部はイエス様の復活物語のようですが、中間層は、日韓友好を願う作品だったのかもしれませんね。

追記Ⅶ ( 「情けは人の為ならず」 ) 
2019/6/14 9:05 by さくらんぼ

>プールへ落下し、「生きてた!」と驚くのは、「復活」の記号なのでしょうか。(追記Ⅴより)

映画の中盤、町田君は廃止される予定の廃墟のようなプールを、一人掃除していました。

人嫌いの猪原が逃げ込む場所だから、きれいにしてあげたかったのでしょうね。ごみを取り除き、きれいな水で満たしました。

( でも「廃墟萌え」という言葉もある通り、現実には、人によって、それがありがた迷惑の場合もあるのです。古い喫茶店や商店街は、リニューアルして客を増やそうとすることがありますが、少なくとも私が常連だった店では、ガッカリしたことの方が多いです(銭湯のリニューアルは嬉しかったですが)。古道具店のような雰囲気が気にいっていたのですから(もちろん「洗練された美は嫌いだ」という意味ではありませんよ)。

話がわき道にそれました。

その、他人様のためにしたことが、回りまわって、自分たちの命を救ったのです。

「情けは人の為ならず」

これが、この映画「町田くんの世界」の、表層部の主題でしょうか。


( 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
更新されたときは「今週までのパレット」でお知らせします。)


いいなと思ったら応援しよう!