見出し画像

#ネタバレ 映画「フライド・グリーン・トマト」

「フライド・グリーン・トマト」
あれは晩酌のツマミになるのか
2017-11-01 16:06byさくらんぼ

( 引用している他の作品も含め、私のレビューはすべて「ネタバレ」のつもりでお読みください。 )

この映画を観て以来、ずっと疑問になっている事があります。当時はネットもありませんから、すぐに調べられないまま、25年以上も経ってしまいましたが。

それは、映画のタイトルにもなっている「フライド・グリーン・トマト」の味が、「甘いか、しょっぱいか」についてです。

それによって「料理としてのポジション」も違ってくるでしょうし、「映画の中の役割」も違ってくるような気がします。

だからでしょうか、印象が宙ぶらりんになり、レビューも固定できず、いつしか記憶が霧散してしまいました。そして、いつのまにか、アジア人ばかりが登場する東南アジアの映画だと思いこんでいたのです。きっと映画「青いパパイヤの香り」あたりと、こんがらかったのでしょう。

あの料理の本当の味は謎ですが、酒飲みの性(さが)か、今の私は、甘いよりも、しょっぱい味の方が好きになったみたいです。

もし、しょっぱいとしたら、酒は何が合うのでしょう。


(  最後までお読みいただき、ありがとうございました。

更新されたときは「今週までのパレット」でお知らせします。)


いいなと思ったら応援しよう!