マガジンのカバー画像

「その他」のまとめ

162
記事をさがすには、上部の検索窓に下記のように入力し検索してください。 ① 例、映画「街の灯」をさがす場合。 『 aozora7kumo7kaze△街の灯 』 (△は半角スペー…
運営しているクリエイター

#カスハラ

@ 店や会社は仕入れ先と値段・品質・納期等で交渉すると思う。

ならば、(程度ものだが)客が仕入れ先の店や会社と交渉するのも普通の事では。

なんでもカスハラと呼んで、

下請けいじめを連想するような、逆カスハラが起こることは避けたい。

@「店員が語る嫌な客」みたいな記事がある。その中にはカスハラも入っているかもしれないが、カスハラとは呼べない客もいるだろう。みんなで理想を追い求めるのは良いが、基本、仕事とは嫌なことの対価としてお金がもらえるもの。楽しければお金を払わなければならないと思う。

@ 昨夜TVでカスハラ特集をしていた。

私は公務員バッシングを含めてカスハラには反対だが、

その上で言えば、

商売は基本的に交渉事の一つだと思うから、

程度ものであり、

客側に疑問があれば質問しても良いはずだし、

反対意見をすべてカスハラとしてはいけないと思う。