![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94576161/rectangle_large_type_2_c3668ca31cc1386128a08e4d64bd6844.jpeg?width=1200)
76年大晦日(紅白そして初詣)
(Twitterのモーメントが廃止とのことで、今までマトメてきた<#西城秀樹 ⚡️ "sweet memories>を、少しずつ分けてこちらに。前後のツイートが見えないので話の流れが分かりにくい部分があるかもしれませんが、どうかご容赦を)
74年からの3年間、学校帰りに赤坂へ通っていたけれど、高校生だった私には門限があって、どんな状況でも夕暮れ時には(後ろ髪ひかれつつ)帰途についていました。でもこの76年の大晦日は、高校生活最後ということもあって親に外出を許してもらい、夜の10時過ぎ、一人でどきどきしながらNHKホールへと向かったのでした。
(こそっと懺悔😅)76年大晦日22時過ぎ。NHKホール周辺は出待ちファンがすごい数。誰か友達いるかなと見ていたら、おう❗と
— あおぞら。 (@anohino_aozora) December 31, 2018
。なんと秦野さん。な、なんで。と驚く私に「おでん食うぞ」は? #西城秀樹
見ればそこに、おでんの屋台。食事する暇もなくて抜け出てきたらしく、ほんの10分位で戻って行ったけれど。でも秀樹はまだ出演中なのに、と、おでんをご馳走になりながらも、ちょっと後ろめたかったです😅今更だけど、ごめんね、秀樹😳💦 #西城秀樹
— あおぞら。 (@anohino_aozora) December 31, 2018
この後、紅白を終えてから、原宿の東郷神社へ。人は多かったけど、騒ぎにもならず。参拝して、甘酒を飲んで、ほっとしたのか、笑顔💗そこから赤坂のホテル(オータニ❔旧ワシントン❔)で打ち上げ。で、マンションへ。と、その前に(続 #西城秀樹
— あおぞら。 (@anohino_aozora) January 1, 2019
マンションの前にある結城さんの店へ。小一時間で出てきた秀樹はちょっぴりほろ酔いで、待っていたファン達(7、8人だったかな)に、おやすみー😉❤と言いながらマンションに。歌謡曲全盛期だったけど、今思えば信じられないくらい穏やかで幸せな年末年始でありました💗 #西城秀樹
— あおぞら。 (@anohino_aozora) January 1, 2019
と思っていたのだけれど。
皆と話しているうちに、あれ?と疑問が。
私が通っていたのは赤坂のマンションで(すみません、そういう時代でした。時効ということでお許しを😅)この76年大晦日もそこに帰ったと思い込んでいたけれど。よく考えたら76年春頃に乃木坂のマンションへ引っ越していたはず。ということは…。
うーん。やはり乃木坂に越したのは76年春かも。となると紅白おでん⇒東郷神社https://t.co/aEJt4o0Oshは75年?🙄でも私は高校最後だからと親に深夜外出を許してもらったので、ならば76年大晦日。あの時結城さんの店から道を渡って帰る秀樹に手を振ったはずなんだけど。うぅ益々分からない😅 #西城秀樹
— あおぞら。 (@anohino_aozora) February 5, 2020
この記事からすると、75年の末頃から乃木坂の室内をいろいろいじってた様子?
— gohan (@gohan34060042) February 6, 2020
そして年明けに入居?
でもふたつ(赤坂と乃木坂)を少しの間行き来してたのかもですね
読めるかな? pic.twitter.com/qndeEr26jW
わおお!ありがとうございます~💞そうか、そうですよね。あああ、すっきり。ということは、75年末は微妙だけど、76年末は当然乃木坂だったってことが、まず確定。でも、私が年越し初詣に行ったのは、どう考えても76年大晦日なんです。で、あらためて検証してみると😅
— あおぞら。 (@anohino_aozora) February 6, 2020
まず、あの時秦野さんに会ったのは想定外だったけど😆紅白後の予定(東郷神社⇒ホテル打ち上げ⇒帰宅)は聞いてたので、NHKで出待ちはせず先に東郷神社に行って待ってました。で、次のホテルで、ここで待つか先回りするか迷っていたら予想より早く秀樹が出てきて、そのまま帰宅かと思ったら #西城秀樹
— あおぞら。 (@anohino_aozora) February 6, 2020
元のマンションの真ん前にある結城さんの店へ。たぶんそのせいで私の記憶には"赤坂のマンションへ帰った"という誤情報がすり込まれたのかも🙄ただ秀樹がほろ酔いで「おやすみ😉💕」って言ってくれたのは確かで(たぶん)でもそれが店の前だったのか乃木坂だったのか…。もうこれは永遠の謎ですね😅
— あおぞら。 (@anohino_aozora) February 6, 2020
私の手元にはあの頃の記録が何もない。なので、本当に覚えていることが少なくて。秀樹に会うようになった74年から3年間、FC発行の「HIDEKI手帳」に会った日のことをメモ書きにしてたから、せめてあれだけでも残っていれば。でもこうしてTwitterで秀友さんたちと出逢ったおかげで、曖昧な記憶が整理できたり。記憶の中にたちこめていた霞が薄れて、まったく忘れていたワンシーンがふいに甦ってくることも。ほんとに有り難いです。
ところで、この時。ほろ酔いの秀樹と「おやすみ」って言い合えたこと、
、それだけでもう十分に幸せと思ったのだけれど。後でよく考えたら、そういえば「明けましておめでとう」って言わなかったことに気づいたのでした。せっかく年越しで会えたのに、ね。秀樹を前にすると、いつもどこか抜けてしまって後悔ばかりの私なのでした。