
4月9日「ETS2:トルコからブルガリアへの旅」
「ユーロトラックシミュレーター2」、あいかわらず輿水幸子を主張しすぎているスカニアトラックを運転してお金を稼ぐ旅を続けています。
いつかトラクターヘッドにもカワイイ幸子を自分で描きたいなあと思って絵の練習をしたりしていますが、いつになることやら。
シリーズなわけではないのですが、今回はトルコ共和国に来ております。
いまのところいわゆる「トラキア地方」、イスタンブールから西側の地方しか実装されておりませんので、そちらの旅になります。
まずテキルダーからエディルネに家具を運ぶ仕事です。

テキルダーとは、テキルダー県の県都で、トラキア東部にある都市です。閑静な町とあります。

ゲーム上でも、集合住宅っぽい建物がたちならび、多くの人が住んでいる住宅街のようですね。

道路の反対側もタンクやアパートのような建造物が並んでいるようです。

町の境界までくると、新しい建物を建築中。これから大きくなってくる都市なのかもしれませんね。

郊外にでてくると貨物駅にトラック場と集荷施設が並んでいました。多分この辺の地価はこれから上がりますよ。知らんけど。

西に進んで、ブルガリア国境にほど近いエディルネの方にやってまいりました。こっちの方はなかなか賑やかな感じですね。

ここの信号見てください。支柱も光ってます。もちろん赤や黄色でも支柱ごと変わりますよ。現実でもこうなんでしょうか?

エディルネ市街、花や緑が多くて美しい街並みです。


ランダバウトにあったこの像は何の像なんでしょう。もしかして、エディルネで盛んだというヤールギュレシ(オイルレスリング)でしょうか?

エディルネが思ったより近かったのでもう少し仕事を探しに来ました。お邪魔します。

次の仕事は濃縮ジュースのエディルネからブルガリアのソフィアへの配送です。

グッバイエディルネ。やっぱりきれいな街ですねえ。左側にあるのは自転車専用道路でしょうか。

ブルガリアとの国境の町、カプクレにやってきました。ここはカプクレのモスク、だそうです。

なんじゃこの渋滞列は。フォトスポットにたまにできてる写真撮り列なんでしょうか……
いや……! ここはカプクレ国境検問所……! トルコを出国しようとしている長い列ですね。

出国審査に入国審査、重量測定にX線検査、狭いところを何度も通らされるのでそのたび擦りそうでひやひやします……
というか一回右側を擦りました。いまだに車体感覚が身についておりません。

国境を超えるとブルガリア共和国なのですが、想像しているとおりのブルガリアって感じ。とにかく空が広いです!
ソフィアにも初訪問なのですが、ソフィアはブルガリアの首都ということで
深い歴史もありかなりの大都市のようです。たまたま今までお仕事で来てなかったのが不思議ですね。

しかし今後は末永くお仕事させていただきたいですね。そうだ、トルコやブルガリアにも支店を作ろうかな。
以上、ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。