![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126950742/rectangle_large_type_2_21323590ff264e98e612ff4dfaff6d09.png?width=1200)
2024-1-7「UnityでHello Worldしてみる」
すみません本日はUnityでなんか簡単なことをやるだけです。
というか23:45ですがこれからやって追記します。(ムリヤリ1月7日のnoteにしています)
まず、てきとうにUnityエディタで新規プロジェクトを開きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704639574256-JMp1md25Uo.png?width=1200)
Hierarchy タブで右クリックから新規作成、
UI ➤ Legacy ➤ Text を選びました。
どうでもいいけどこの Hierarchy (ヒエラルキー)って長い、綴りが難解、意味もわかりにくい(たぶん『階層』みたいな意味だと思います)で厄介ですねえ。
![](https://assets.st-note.com/img/1704639797083-t045ltdQ5f.png)
うまくいかない、なんか線が出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704640036771-LJgT6wZLif.png?width=1200)
うん?
![](https://assets.st-note.com/img/1704640090323-Ua0ffEHNKQ.png?width=1200)
あ、これか。カメラの前に移動させないといけないのかと思いましたが、どうやら動かせないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704640391399-lBEW5VJw6d.png?width=1200)
これはいわゆるヘッドアップディスプレイのような動きをするのかな?
テキストを書き換えてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704640513391-igvdLl1Ksy.png)
あ、出せた。
![](https://assets.st-note.com/img/1704640551976-evl8Z1hxCH.png?width=1200)
いや、さすがに小さすぎますね。
こ、こんなもんか。
![](https://assets.st-note.com/img/1704640913349-RtYaIj4PEM.png?width=1200)
正直、結果としては物足りないのですがここまでやっただけで、
「検索したやり方のUI ➤ Textという選択肢がない」
「UI ➤ Text - TextMeshPro というのと UI ➤ Legacy ➤ Text の似たような2つがあってどっちを選んだらいいのかわからない」
「視点の移動方法に悪戦苦闘する」
「どこをいじれば拡大できるのか試行錯誤」
と結構苦労してしまいました。
『Hello World』としては成功した! ということにしたいと思います。