2024-4-3「今日のマイクラ: フロッグライト生産」
カエルをさがしに沼地にやってきました。
いたいた。
マインクラフトのカエル、だいぶでかいですね。ウサギより大きいんじゃないですかね。
バケツとかで運びたいところですが、大きすぎるせいかバケツに入らないので縄つけて拠点までひっぱっていきます。
野山を引っ張っていくのは大変。なんとか二匹つれてきました。
カエルはスライムボールを食べます。なんで?
なめくじもスライムもいっしょくた、みたいな感じなんでしょうか。
スライムボールを食べさせるとカエルは卵を生みます。
ぶじオタマジャクシに孵りました。
この後も地道な作業が続くのでダイジェストでお送りします。
ネザーの玄武岩の三角州という場所に湧き層を作りまして、
湧き層の中央部分にアイアンゴーレムを召喚しまして、
ここまでカエルちゃんを連れてきまして、
アイアンゴーレムの真下を掘って処理層をつくり、そこにカエルと「粉雪ブロック」を入れます。
湧き層とその周囲はハーフブロックで覆いつくします。
これで準備OK。
この「玄武岩の三角州」にはマグマキューブという敵がわんさか出てきます。
マグマキューブは動きはそれほど早くないし、攻撃手段も体当たりしかしてこないのですが、
「高くジャンプする」「倒すと小さな複数の個体に分裂する」という非常にやっかいな性質があります。
一体の大型マグマキューブが、最大16体の小型マグマキューブとなって襲ってきます。囲まれるとあっという間に命の危険が迫ります。
しかも「玄武岩の三角州」は玄武岩の柱がいくつも乱立して視界が悪く、死角から急にマグマキューブに襲われたり、柱の影にある溶岩だまりに落とされたり、と完全にマグマキューブ有利な地形でハメてきます。
ですがこのフロッグライト工場では湧き層以外の土地をほとんどハーフブロックで覆っていますので、湧き層にだけマグマキューブが湧くようになっています。
①湧き層に湧いたマグマキューブは、
②アイアンゴーレムを見つけると倒そうとして近づくのですが、
③ゴーレムは鉄格子に守られているので傷つかず、
④キューブはゴーレムのまわりに掘られた処理層に落ち、
⑤粉雪ブロックに当たって高くジャンプできなくなるのですが、
⑥粉雪ブロックに一定時間触れ続けたモブは凍結ダメージを受け、
⑦凍結ダメージに弱いマグマキューブは分裂してしまいます
⑧大型キューブや中型キューブは粉雪に触れてしまうので、
⑨小型キューブまで分裂することで粉雪からは逃れることができるのですが、
⑩小型キューブになるとカエルにペロリとひと呑みにされてしまいます
⑪マグマキューブをたべたカエルは「フロッグライト」と呼ばれる謎の照明器具を出します(なんで?)
この仕組みを考えた人はすごいですねえ……
カエルも粉雪ブロックにはぶつかるのですが、背が低いので接触時間はわずかなのでノーダメージで元気にピョンピョンしています。
そんなわけで大変でしたがきれいな照明器具のフロッグライトを大量入手することができました。
以上、ここまで読んでいただいてありがとうございました。