のんびりマイクラ日記7:続・旅路の遺跡とネザー
こんばんは。shiroです。
朝晩はだいぶ寒くなってきて、そろそろ冬の足音がしてきました。
のんびりマイクラ日記7回目。
旅路の遺跡の発掘が楽しかったので、その勢いのままに記事を書いていきます。
前回はこちら
前回はシラカバの森で見つけた旅路の遺跡の発掘を開始しました。周りを掘ってみるとなんと遺跡のすぐそばに洞窟があるという面白い構図だったので、洞窟とセットで遺跡の周りを装飾してみるというのが一つの構想として浮かんでいます。これは追々ですね。
前回は発掘途中で終了したので、今回はその続きをやっていきます!
旅路の遺跡の発掘作業
前回は一番高い塔とその左右にある構造物を発掘し、その先にある構造物の頭が見えた状態で終了しました。今回はここからスタートです。
発掘再開
とは言っても、山はすでに大きく削っているので今回は横方向と下に向かって掘っていくだけ。発掘のスピードも段違いです。
焚火を囲んだ広場がお気に入りです。泥レンガの広場って味があっていいですよね。
遺跡の最後はまだ削っていない斜面の奥まで続いていたので、このあたりまで来ると露天掘りではなくなっています。この構造物で遺跡は最後のようです。
夢中で掘ったのであっという間に掘り終わりました。ちょっと物足りないくらいです。
遺跡の全体像
こうやって見てみると、やっぱり遺跡の後ろに洞窟という配置を活かして何かを作ってみたいという気持ちがむくむくと湧いてきます。こんなに面白い構図はなかなかないでしょう。
遺跡自体は掘り終わりましたが、今回の趣旨は露天掘り。最後の方は露天掘りではなくなっていた気もしますが、まだ発掘作業は完了ではありません。
最後にやること
向かった先は遺跡の奥の山。シャベルで目印をつけてここから遺跡まで掘り下げます。というのも最後の構造物は山の中をくりぬくように掘ったので、厳密には「露天」にはなっていないのです。
目指しているものはこんな感じ。別のワールドで露天掘りをした遺跡の写真です。
これを目指して掘っていきたいのですが、ダイヤモンドが足りません。
ということで、前回探検した繁茂の洞窟に再び向かいます。
繫茂の洞窟へ
前回の探検でウーパールーパーを捕まえたので、今回は落ち着いてダイヤモンド探しができます。向かう先は前回見つけた廃坑。かなり広くて深そうなので、ダイヤモンドもまだあるはず!
期待とは裏腹にダイヤモンドがなかなか見つかりません。壁を掘ろうにもマグマや水があちこちから流れているので、怖くて掘ることができません。見えているところにあるダイヤモンドを取りたいのです。
見つからないダイヤモンドの代わりに見つけたのはゾンビスポナー。近い距離に2つもありました。村の拠点の地下にクモのスポナーがあるのを見つけているので、あとはスケルトンスポナーだけですね。
スポナーのチェストのなかにはエンチャント本やレコードがあったので、大事に持ち帰ります。エンチャント本はなんと「火炎耐性Ⅳ」。ネザー向きのエンチャントですね。そういえば廃坑を探検したのにトロッコ付きチェストは1つも見つかりませんでした。生成される場所が決まっているのでしょうか?
その後もだいぶ粘りましたが、結局ダイヤモンドは1つも見つからず、荷物がいっぱいになったので地上に戻りました。
ダイヤモンドが見つからない
まさかダイヤモンドが1つも見つからないとは思いませんでした。その後も近くの洞窟を探して回りましたが、ダイヤモンドが出てくる深さまで簡単に行ける洞窟は見つからず。
旅路の遺跡の露天掘りを終わらせるまでは留まるつもりでしたが、一度拠点の村に帰ってみることにしました。拠点にはダイヤモンドがいくつかあるのです。
旅路の遺跡の露天掘りはあとは山を削るだけなので、干し柿さんが企画された「勝手にnoteフェス2024」に参加している方々が紹介されていた、苔ブロックに骨粉をかけて削る方法を試してみても良いかもしれません。(であれば、ダイヤモンドがなくても良かった?と今思いました。)
ネザーに行ってみよう
村に帰ることを決めたら、早速行動です。また戻ってくるつもりなので持ち帰るものは少しだけ。たくさん集まった鉄を持って帰りました。
村に戻って拠点のチェストを確認。ダイヤモンドの在庫は4個でした。ツルハシとシャベルを1本ずつ作って終わりですね。
ダイヤモンドをとってすぐにUターンしてしまうのは何なので、拠点でできることをやってみます。
前回の妄想を踏まえて拠点でできることと言えば、ネザーゲートの作成です。
前回考えた旅路の遺跡と拠点の村をネザーでつなぐ構想のためには、まずは拠点の村でネザーゲートを開かないと始まりません。
早速作業開始。
マルチでやっているワールドで一人でゲートを開いたことがあるので、ここまではサクサクと進められました。
ちなみに村を拠点にした時はゲートの場所をどこにするか迷いませんか?私は村の中に置くか、拠点の地下に置くか、村から少し離れたところに置くかでちょっと迷いました。設置したのは村の中心とは離れた拠点の家から見えるくらいのところです。
いざネザーへ
それではネザーに行ってみます。ピースフルでもネザーが怖いことには変わりません。とりあえず無くなると困るものは置いていきます。
出た先は赤い森。断崖絶壁でした。
敵がいないとこうも落ち着いて作業ができるのかと感動しました。難易度をイージーに変えた時のために、ゲートを囲んでしまうか迷いましたが今回は最低限の足場を作るのにとどめます。
早速発見!
ゲートの周りを丸石で囲んでいると、奥に黒い大きな構造物があるのを見つけました。
何とネザー要塞です!!
こんなに近くにネザー要塞があるなんて、びっくりです。と同時に、ピースフルにしておいてよかったとも思いました。ネザーに行った瞬間、敵に囲まれる、なんてこともありえたかもしれません。
それにしてもこのワールドは近いところに色んな構造物があって面白いです。こんなに毎回いろんなものが見つかるとは思っていませんでした。これは古代都市もすぐに見つかるのでは?なんて思ってしまいますね。
次回に向けて
ネザー要塞を見つけたところで今日はここまでです。
次にやることはダイヤモンドの入手とネザー要塞の探検ですね。
ダイヤモンドは拠点の村の地下で探すか、そろそろブランチマイニングをやってみるか悩みどころです。ブランチマイニングをやるなら、装飾もやってみたいのです。トロッコで地下から地上までをつなげて、木材で装飾をしていくのをやってみたい。
ダイヤモンドが手に入ったら旅路の遺跡の露天掘りを完了させて、あとは拠点の村の人口が増えてきたので職業についてもらってもいいかもしれません。取引をしてアイテムを簡単に入手できると良いですよね。ついでに村人用の仕事場として大きな建物を一つ作ってみて、日中はそこに人を集めるのも良さそうです。
森の洋館やジャングル寺院の探検もしたいですし、そろそろ新しい村も見つけてみたい。タイガバイオームがあれば、そこで旅路の遺跡をまた探すのもいいですね(発掘作業はいくらでもできそうです)。最終目標のエリトラに近づくためにはエンド要塞も探す必要があります。その前に強い弓を作っておきたいところ。
想像が止まらないのでここまでにしておきましょう。
続きはこちら
今日はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。