身体に優しいスパイス梅シロップ作りました☺︎
たくさんの記事の中から、見つけてくれて嬉しいです!
出会ってくれてありがとうございます。
aotearoaです☺︎
スーパーで青梅を見かける季節になりましたねー!
みなさんは『梅仕事』してますか⁇
我が家の定番梅仕事は、『梅シロップ作り』です♪
ちなみに、青梅をそのまま食べる方はなかなかいないと思いますが笑、
梅干しに始まり、梅酒、梅シロップなどなど。
美味しく食べるため工夫を惜しまなかった先人の経験と知恵を思うと、ありがたいやら、すごいやら。
なぜ青梅はそのまま食べない?
そもそもあんまり知らないぞ🤔と思って調べてみると、
以下の記事に出会いました!
こちらの記事によると、種が柔らかい時期には果肉にもこのアミグダリンが含有されているそう。
種が硬くなる頃にはほぼ心配ないようですが、たくさん生で食べるのは避けた方がよさそうです。
人間や動物に実を食べられないようにという梅の知恵なのですね〜。
植物の叡智です!
ちなみに、枇杷の種にもアミグダリンは含まれています。
植物たちも子孫を残すために一生懸命ですね👀
今年の梅シロップはスパイス入り!
前置きが長くなりましたが、今年の梅シロップを仕込みました🙌
スパイス入りにしてみようということで、
シナモンスティック、グローブ、カルダモンを入れてみました🌱
これらのスパイスは、チャイを作るときにも使うので、耳にされたこともあるでしょうか?
実は、昨年は梅1 kg分でシロップ仕込んだのですが、子どもたちが気に入りすぎて、あっという間に飲み切ってしまいました。。。
今年のレシピ(備忘録も兼ねて)
青梅…2 kg
素炊糖…1 kg
リンゴ酢…50ccくらい
シナモンスティック…1本
カルダモン…30粒くらい
グローブ…20粒くらい
スパイスを入れることにより、以下の効果も期待できそう!
風味がプラスされるだけでなく、理にかなっていそうですね☺︎
シナモン→余分な水分を排出、アンチエイジング
カルダモン→消化を助ける
グローブ→腸内環境を整える
さらに、リンゴ酢を加えることにより、シロップにさっぱり感も追加できます。
夏の暑い時期に炭酸水で割って飲むのが今から楽しみです♪
暑い時こそ、身体を冷やしすぎない工夫を!
暑い時期には冷たいものを摂ってしまいがち…
ハーブの力で美味しく身体をサポートできるなんて、一石二鳥ですね!
また、完成したら追記したいと思います☺︎
楽しみにしてくださると嬉しいです!
いいね、フォロー、みなさんの反応が励みになります♡
ありがとうございます☺︎
植物の力を借りて、
ご機嫌な毎日を🪴
aotearoa