年甲斐もなくほぼ徹夜で仕事に行ったーエスプレッソ・コーラを読んでたら
うちのこも明らかにグレーか黒いから見てていろいろ考えてると6時くらいだった。
いやはやなんともはや読ませる漫画である。
画力?ワンパンマンだよワンパンマン。気にすんな。よめよめ。
うちも上の子も下の子も普通の定型の子ではないからみてていろいろ考える。
とはいえ意思表示もできるからもう言うことはないんだが。
勉強よりアスレチックやなあと思わされる。肩の筋肉なしに字は書けんし、目の刺激だけでは何にもならん。とにかく体が先、脳は後。
体を固めないこと。柔らかさを保つこと。何もない部屋のほうがいい子はいるし、普通の子供と同じことができなかろうがそれはそれだ。
とわかってはいるができないのが親ではある。
他人の介在がいかに大事か、孤立は無理だし、プロがいることのありがたさとその待遇も。
足がないのに走れとは言わんが、脳の器質がない子にやれやれというのはやってしまう。
あの人の前だとやるけど他の人の前でやらないのは当たり前。やるからというて、それが良いわけでもない。何事も自発。
その他いろいろ思うことはある。
わしも高校くらいで知ってる、わかる、できる、使えるは別物だと気づいても、未だわかることだらけ。
とにかく、愛嬌があって困ったら困ってるんですどうしたらいいですか?と言える人間になってほしいがそれもまた本人次第。
いやはやこの世は世知辛い。不昧因果の小車よ良し悪し共にめぐりはてぬる
しかしまだ、1.5時間睡眠とコーヒー1杯で余裕で動けるから困る。結局これも脳みそが全然休まらないのだろう。子供も遺伝だね。けど運動やらメラトニンやらで十分寝てるからよかろうて。
あー鉄棒家でたくさんやらせんとな