クレバーなクレーマーのキャプチャ問題
この度はクレバーなクレーマーという面白い編集の番組を作って頂き、
誠に有難うございます。
令和ロマンの漫才も永野さんの一人コントも大好きです。
三谷アナもラブJリーグで拝見しております。
こんにちは、
『TVerでぶん回してください』
とか言ってるテレビ番組が大嫌いな伊藤テルです。
”ぶん回す”のあたりが嫌いですね。
本音をギャグで誤魔化しているところが大嫌いです。
ちゃんと「TVerで何回も見てください」って言え。
ギャグで誤魔化しているのバレてるから。
おもしろで誤魔化してるのバレてるから。
と、まあ、
最後にもう一刺しした一文は削除して本題へ参りましょう。
クレバーなクレーマーで論じられていた
キャプチャの話!
ちなみに私のポートフォリオはこんな感じです。
顔こそ出していませんが、活動はしております。
ここには書いていませんが、住んでる区市町村名は受賞の時に出たので、
永野さんが「顔も出していないくせに」と仰られていましたが、
こっちは人口の少ない区市町村名出してんだよ!
という気持ちで参ります。
さて、まあ最初の説明として、
『SNSにキャプチャを貼るな』から始まり、
永野さんが『キャプチャしている連中は関係者ぶっている』や、
くるまさんの『自己肯定感の最下層』などの言葉がありました。
ちなみに私は
一度もそういうテレビのキャプチャをSNSに貼ったことはないです。
多分ほとんどいいねもしていないです。著作権侵害しているから。
でも、でも、です。
言い過ぎかなぁ、と思いました。
まずテレビという絶対的優位な媒体で発せられる言葉はそもそも、
どんな言葉も強くなり過ぎると思います。
SNSで、個人の意見として『自己肯定感の最下層』はいいんですけども、
テレビに、電波に乗せて、何人もの編集さんを潜り抜けての
『自己肯定感の最下層』は言葉が強過ぎる。
結局生放送以外のテレビって、
(裏方を含む)全員の総意になってしまうので、
せめてあの場で誰か「言い過ぎだよ~」とか言わないと、
マジでそうなってしまうと思います。
なので視聴者への若干の手心というか優しさとして、
編集で『*個人の見解です』みたいな注釈を入れるべきだったと思います。
あまりにも制作者の総意過ぎる。
「でも総意じゃないよ、くるまさんが勝手に言っただけだよ」
という逃げ道も確保されているところも腹立つ。
今のソレを言えば、基本的に逃げ切れますからね。
何故なら編集で『*総意です』というテロップを出していないから。
私はやるなら徹底的に、と思っているので、
じゃあ徹底的に視聴者と喧嘩してくださいって思います。
キャプチャと全て一括りにして、
(あえてこう書きますが)
作り手の総意として『自己肯定感の最下層』としたのですから、
ちゃんといちいち対応してください。
テレビ朝日の報道番組ってSNSのアカウントから
『ニュースにしていいですか?』って打診しているということは、
テレビ局は個人のSNSに突撃していいというルールですよね?
それならいちいち全部突撃すればいいじゃないですか。
なんなら、
「貴方、著作権侵害していますね?
ニュースにしていいですか?」とやって回ればいいじゃないですか。
個人のSNSの映像さえもテレビで流して、
テレビと視聴者が近くなったと錯覚させたのは、
本当に視聴者の傲慢のせいですか?
『キャプチャしている連中は関係者ぶっている』と仰られても、
『TVerをぶん回してください』と言われて、
言われた通り再生回数を増やす視聴者は本当に関係者じゃないんですか?
本当に関係者じゃないって言い切れますか?
テレビ番組を完成させるまでに関わった人たちだけが関係者ですか?
例えば、
私はネットに小説を上げているアマチュアで、
まだ(コンテスト経由でも)ネット経由でも書籍化したことありませんが、
ネット経由で書籍化した人に
評価ポイントを与えて、ブックマークをした人たちは、
その書籍化に一切関係していない人たちですか?
小説を書き上げた段階では作者だけが関係者です。
でも書籍化するにあたって、
出版社が確認する評価ポイントは誰かがつけたポイントです。
その場合、その誰かも関係者じゃないんですか?
じゃあテレビ番組に戻って、
テレビ番組を完成させたのは演者や作り手ですが、
TVerの再生回数で第二弾が決まったら、
再生した視聴者たちは本当に関係者じゃないんですか?
そもそもマンガアプリとかって、
読まれると作者に広告費が入るんですよね。
TVerってどうなんですか?
再生されると広告収入あるんですか? 無いんですか?
誰かのお金になっているのに、誰かのお金を捻出したのに、
『関係者ぶるな』って、ちょっと冷た過ぎないですか?
どっちが偉いという話なら、
何事も、全て、作ってるほうが偉いです。
小説にクソコメントが付いた時は
「でもコメントしてやったから」とかじゃなくて、
絶対に小説を書いたほうが偉いです。
テレビ番組も作るほうが偉いです。
そう、偉いんです。
発信する側が必ず偉いんです。
だから言葉が強くなってしまう。
もう少し繊細に言うべきだった。
せめて
『みんなに(そのテレビ番組を)見てほしいってのは分かりますけどね』
とか、
『まあ(そのテレビ番組が)面白いって思わせたいのは理解できます』
くらいのことは言うべきだった。
べきだった、って言わせてください。
べきだったんです。
『理解はできますが普通に犯罪ですし』でいいんです。
『まあ見てほしい気持ちは分かるけど、
自分のセンスをそこに勝手に乗っけるなよ、
自我を出そうとするな、宣伝に徹してくれれば俺も文句言わないよ、
面白い瞬間じゃなくて面白そうな瞬間をキャプチャして見ようとさせろ、
オマエで完結したら、もう見なくていいやになるじゃん、
センス出したいんならそこのセンスを出せよ、
やるなら徹底的に職人になれよ』
とかでいいんです。
勿論著作権侵害なので、
100%反対しか言えないというのも分かるんですが、
著作権侵害を盾にし過ぎなところもある。
著作権侵害のカードを持っているから強気みたいなところもあると思う。
絶対的に優位な状況で優位なことを言っている。
いやそうなんですよ、著作権侵害なんですよ。
ところで松井ケムリさんがやっている
ネットニュースの見出しをキャプチャして、
ツッコむヤツって著作権的にアリなんですか?
ネットニュースへのURL的な導線も無いですし。
あれ面白くて多分いいねも押したことあるんですけども、
まあ今回のクレバーなクレーマーには関係無いですかね。
あくまで視聴者にだけ文句言う回ですもんね。
それはそうと、
誰かのDMや誰かの呟きをキャプチャして
ツッコむ人っていっぱいいますけども、
あれも著作権的にどうなんですかね?
SNSの声って書いてニュース番組に乗せたりしますけども、
あれはどうですか?
まあ私は全部一回もしたことないので、詳しいことは分かりませんが。
キャプチャね、良くないと思って私はしていないですね。
でもそんな登場人物全員で叩くことですか?
登場していない裏方の人物と一緒に叩くことですか?
面白いテレビ番組ってそうやって作るんですね。
テレビ側に来てほしいと仰っていましたが、
私はとりあえず本を(できたら)出版して売れたら、
テレビ側に行きたいと思っております。テレビ大好きなので。
何か後半、私の嫌味力全開になってしまったな、
あんまネット上では出さないようにしているんだけども。
ちなみに令和ロマンのことは本当に大好きですよ。
漫才も面白いですし、ユーチューブはチャンネル登録して拝見しています。
VtuberかAV女優かのクイズ、私のほうが正解できましたよ!
雛マークスは私もケムリさんと一緒で元々存じ上げておりました。
永野さんは好きな時と苦手な時がある。
富士山の頂上から猫を放つネタがめちゃくちゃ好きです。
三谷アナは普通です。
ラブJリーグはただのJリーグ好きとして拝見しています。
ただ今回の意見は同意できなかったです。
勿論その人の全てを好きになる必要は無いので、今後も好きです。
くるまさんの顔ファンです。
三谷アナもどちからと言えば顔ファンです。
永野さんは陰のあるいぶし銀です。黒髪のほうがカッコイイです。
いや髪を染めていた時も好きですけども。
いやそんな最後に顔ファンを丸出しにしたいんじゃなくて。
きっとキャプチャしている視聴者さんは
基本的に宣伝をしたいんだと思います。
というかテレビ業界に盛り上がってほしいんだと思います。
確かに著作権侵害をしている。
でもじゃあ貴方たちは一度も著作権侵害をしたことないんですか?
ちなみに私は一度もありません。
だから一度もありませんなら、一度もありませんでいいです。
でもキャプチャして応援したいという気持ちも
理解できなくはないんじゃないんですか?
本当に貴方たちが言いたかったことを100%言えましたか?
テレビの裏方の意見を言わされていませんか?
熱いオナラをし過ぎて肛門が疲れている私のお節介でしょうか。
無理しないでください。
ご自愛ください。
こういう文章ってどうやって締めれば良かったんでしたっけ?
久しぶりにテレビの感想記事を書いたから締め方が分からん。
次回は「AVの映像が流れます」だそうですね。
汚物を言わされていませんか?
女優名を当てませんか?
熱いオナラをし過ぎて肛門が疲れている私のお節介でしょうか。
無理しないでください。
ご自愛ください。
ご自愛って言葉、本当は苦手なんだよな、
自分で慰めるみたいな、下ネタみたいなニュアンス感じる。
あと最後にこっちもちゃんと本心を書いておきますが、
松井ケムリさんのネットニュースへのツッコミは
めちゃくちゃ面白いので、一生続けてほしいし、
テレビ局は個人のSNSに突撃しないでほしい。
(ニュースにしていいですか、も含む)
バイチャ。
(私が締めを困った時、中二からずっと”バイチャ”だな)