マガジンのカバー画像

オリジナルキャラ【イラスト交流】共同運営マガジン

257
オリジナルキャラのゆったりとした交流を目的とした、共同運営マガジンですっ オリジナルイラストを描かれるかたのご参加お待ちしています♪(固定記事に参加方法があります)
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

【イラスト】iPad初心者がデジタルイラストを描いてみたよ

(全999文字/イラスト1点) 皆様こんばんは。 デジタルイラスト1年生のかけうどんです。日々、楽しくデジタルの絵を勉強しています。 【今回のお題】 オリジナルキャラの『忍者娘/くのいち』キャラの、『二人目』です(笑) ★注意事項★ 素人・初心者が描いているイラストではありますが、無断での転載、二次使用は固くお断りいたします。 忍者娘/くのいち(加工なし)加工後背景あり今回のお題『いつもと違うポーズを描きたい』 (背中が見える感じに) ○線画はいつも通り、顔、髪、身体

イラコン初挑戦作品(オリキャラ交流マガジン投稿用)

 イラコンに初挑戦した内容については、こちら

本日のイラスト 4

最近暑すぎるせいかなんだか体調が優れず、家の中でずっと勉強とお絵描きと昼寝ばかりしてます💦 あおしばてんさんの オリジナルキャラ『イラスト交流』共同運営マガジン に参加させて頂きましたので オリジナルイラストを投稿させて貰おうと思います。 ポートフォリオを充実させたくて、こんなタイプの絵も描けますよ~と アピールを兼ねて描いたキャラです⚜️ 使用ソフトはクリップスタジオ。 主線は怠け者ブラシ(普段からほとんどコレ) 色塗りは一旦はGペンとバケツで塗って後からグラデ加工。

キャラ紹介?No.3

こんにちは♪ お絵描き大好き たぁ です✨ 暑くてダウンしそうですが、みなさま、体調崩されてませんか? 熱中症にお気を付けてお過ごしくださいね✨🎵 noteの投稿にオリキャラなんか投稿していいのかと思いつつ恐る恐る投稿しちゃいます💦 ミラと言います♪ ジーノやイースより一つ歳上の先輩。 おっとり穏やかな優しいお姉さんです 可愛がって貰えると嬉しいです☺️ お目汚しすみません💦 最後まで見ていただきありがとうございます♪😊💕

手話イラストのキャラの耳がとがっている理由

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです 今日は、自分の描く キャラの耳がとがっている理由 について書こうとおもいます 【日々の絵】 手話イラスト用のキャラを 作ったきっかけは ピクシブスケッチでした 毎日描くことができる シンプルなデザインのキャラ として考えました 昔から空想好きで、小さいものや妖精 人外(じんがい:人間ではない異種族) のまんがを描くのが好きだったので そこから妖精をイメージした このキャラが生まれました 上のキャラと同じ

【イラスト】iPad初心者がデジタルイラストを描いてみたよ

(全888文字/+オリジナルイラスト1点) 皆さんこんにちわ。 デジ絵1年生のかけうどんです。 今日の作品はオリジナルキャラクター『現代風忍者娘/くノ一』を描いてみました。 くのいち/ninja-girl1.コンセプト今回の絵の考え方は『よりクールで細かい絵にしてみたい』でした。 いつも描いてる現代風忍者娘/くノ一(一応、マガジントップページのキャラ)を題材にして、とにかく、より『細かく』描きたいなと。 デザイン的に、2次元体型と言うよりは、意識的に、ややリアルに寄せ

【イラスト】iPad初心者がデジタルイラストを描いてみたよ

(全555文字) 皆さんこんにちわ。 デジ絵1年生のかけうどんです。今日は、『現代風忍者娘/くノ一』と、バイクの『ninja』をコラボして描いてみました。 ninja&ninja-girlふと、Kawasakiのバイクのninjaと忍者娘を一緒に描いてみたいな~と思ったので、好きに描きました(笑) いつもは、1作品ごとに何らかの課題をテーマにして、何か一つで良いから自分の成長に繋げようというスタンスで絵を描いてるのですが、この絵は、とにかく好きなように、遊び心で描いてみ

🎉【マガジン】

こんにちは。はからずも連日投稿しています。元気です✌ きのうまでこねこね描いていたものが完成しました。わ~い 最初はさびれたメカメカしい錆っぽいものを描きたいなと思っていたのですが、だんだん…逸れて…こうなりました。 右のまるまるはその名残で…。もっと金属っぽく描きたかっ…  たねえ……。精進いたします💪 創作一枚絵、以前は「うちの子縛り」みたいなことを無意識でやっていたのですが、すべてがそうでなくてもいいことに最近気づきました。キャラありきでなく、テーマからキャラを作

 「いってくるね」オリキャラ交流マガジン投稿用記事

オリキャラ交流マガジン投稿用記事 こちらお願いします。 ↓   お絵描き作業環境等 ・使用ソフト  CLIP STUDIO  (wacom板タブレットSサイズ購入特典) ・使用ペン    シャーペン、ミリペン  塗潰し(選択レイヤーのみ設定)  エアーブラシ(やわらか) ・時間  ラフ0.5時間、修正0.5時間  色塗0.5時間、仕上げ0.5時間  <テーマ>  「いってくるね…」  カフェスケッチに初挑戦!3秒ほどみた景色を、ささっとスケッチ!  できたらいいね。30

ハロさんのオリジナルキャラを描かせていただきました♪

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです 【本日の絵】 許可をいただき ハロさんのオリジナルキャラを 描かせていただきましたっ ハロさんの描かれた イラストのリンクですっ↓ ハロさんは 絵に関するいろいろな情報を ご自身の手を動かして 紹介してくださっていて とても勉強になりますっ ハロさんのイラストは 明度が低めの落ち着いた雰囲気で ふだん自分が塗らない色なので 色をまとめるために 背景やヘッダーなどを 試行錯誤しました そして、描く上で 最

昔描いたまんがのキャラクター2

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタで描いた 日々の絵を投稿しています 【日々の絵】 今の絵で 昔描いたまんがのキャラを 描いてみました 等身の高い絵は うまくバランスが取れません あんまり変わらないし 上達してないなぁ キャラクターの性格は 「のんびり屋・我慢強く 不屈の精神で立ち向かう」 と、こちらも 何を見て書いたのか ちょっと面白いです 次描いてるまんがも ヒロインが年上になっていて 自分でも不思議ですが 好みなのかも

昔描いたまんがのキャラクター1

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタで描いた 日々の絵を投稿しています 【日々の絵】 昨日投稿したまんがの 主人公を、いまの絵で 描いてみました デジタルは描き直しが 簡単にできるのと 真っすぐの線を 簡単に引けるので便利です キャラクターの性格は 「負けず嫌いでいじっぱり むじゃきなお山の大将気質 即断即決即実行」 って キャラクター表に書いてますが 何を見て書いたのか いま見るとおかしい まんがを描くには キャラクターの性格な