
手話イラストのキャラの耳がとがっている理由
こんにちは
絵を描くことと手話が好きな
あおしば てんです
今日は、自分の描く
キャラの耳がとがっている理由
について書こうとおもいます
【日々の絵】

両手人差し指の指先を左右に向けて
上下におき、垂直に交互にまわす
手話イラスト用のキャラを
作ったきっかけは
ピクシブスケッチでした
毎日描くことができる
シンプルなデザインのキャラ
として考えました
昔から空想好きで、小さいものや妖精
人外(じんがい:人間ではない異種族)
のまんがを描くのが好きだったので
そこから妖精をイメージした
このキャラが生まれました

両手を開いてあらわすこともある
上のキャラと同じキャラのはずが
色をつけると違うキャラに
みえちゃいますね
イラスト交流を目的とした
共同マガジン運営中です↓
いいなと思ったら応援しよう!
