マガジンのカバー画像

クリスタ初心者

10
クリスタ初心者さんにぜひ知ってほしい操作やコツを、まんがでご紹介しています
運営しているクリエイター

記事一覧

クリスタ初心者まんが【フォルダーの使い方は?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方6 (フォルダー) つくる 中にレイヤーを入れる たたむ 表示/非表示 コピー フォルダーの中にフォルダーを入れる 削除 フォルダーは他にも 加工するのに使ったりと 便利に使えます レイヤーもフォルダーも めんどうですが名前を付けると 探しやすいです♪

¥100

クリスタ初心者まんが【コピー(写し)・複製・切り取り・ペースト(貼り付け)の方法は?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています 無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方5 (コピー・複製・切り取り・貼り付け) コピーなどの4つの方法 いろいろな言葉が出てくるので ちょっと混乱しちゃいますね💦 コピー :写して、まだ貼り付けていない状態 複製  :写して貼り付けた状態 切り取り:切り取って、見た目は無くなっている状態 貼り付け:写したり切り取ったりしたあと、貼

¥100

クリスタ初心者まんが【移動・拡大・縮小・回転させたりする方法は?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方4 (選択範囲)選択範囲を覚えよう 移動させたい 拡大・縮小したい 回転させたい 便利な「投げなわ選択」 クリスタの「選択範囲」は デジタルイラストを便利につかうために ぜひ覚えたい操作です 「選択範囲を作る」と言ったりします 「投げなわ選択」はとても使いやすくて 囲ったまま、そ

¥100

クリスタ初心者まんが【ベクターレイヤーの長所と短所って?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方3-5 (ベクターレイヤー)クリスタの便利なレイヤー 「ベクターレイヤー」 とくに 消しゴムの「ベクター消去」と 修正に使う「ベクター線つまみ」は 自分は下書きでも使っていて 今では、これなくしては絵を整えられないっ くらい便利に使っています♪ 線を描き込むときは データが重くなるので 場

¥100

クリスタ初心者まんが【ラスターレイヤーの長所と短所って?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方3-4 (ラスターレイヤー)クリスタのレイヤーの基本は 「ラスターレイヤー」 ほかのレイヤーを ラスターレイヤーに変えることを 「ラスタライズ」といいます ほかのレイヤーを加工するときは ラスタライズすることが多いです♪ 無料で読める有料記事です コメントはこちらへぜひっ↓ スキ(ハー

¥100

クリスタ初心者まんが【これだけは覚えたいレイヤーの操作って?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方3-3 (レイヤーの操作)まんがでは時短の方法で 説明しています レイヤーのコピーや名前を変えるには レイヤーパレットの三本線 (またはペンのボタン) →「レイヤー設定」からもできます♪ 無料で読める有料記事です コメントはこちらへぜひっ↓ スキ(ハート)押してもらえるとうれしいです (

¥100

クリスタ初心者まんが【レイヤーを出したり消したりするには?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方3-2 (レイヤーの出し方・消し方)クリスタのレイヤーを 足したりコピーしたりした時 そのレイヤーの「上」に 新しいものができます 無料で読める有料記事です コメントはこちらへぜひっ↓ スキ(ハート)押してもらえるとうれしいです (アカウントなくても押せます♪) 良ければよろしくお願いし

¥100

クリスタ初心者まんが【レイヤーってなに?見方は?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方3-1 (レイヤーとは)レイヤーは デジタルイラストをはじめたら まず疑問に思うことばだと思います 線画と色塗りだけでも レイヤー分けをしておくと 描くのも修正も楽になります♪ 無料で読める有料記事です コメントはこちらへぜひっ↓ スキ(ハート)押してもらえるとうれしいです (アカウント

¥100

クリスタ初心者まんが【ツールを細かく設定していくには?アンチエイリアスってなに?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方2 (ツールを設定する流れと アンチエイリアス) クリスタは本当にできることが多いので 最初は戸惑うかもしれません 困ったときはネットで 「クリスタ ○○できない」「クリスタ ○○どうすれば」 と検索すると、きっと誰かが解決策を投稿してくれています クリスタを使う人が多いからこそ 頼りに

¥100

クリスタ初心者まんが【ワークスペースとパレットとは?】

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです クリスタ初心者さんに ぜひ知ってほしい事をまんがにしています この記事は、無料で読める有料記事です クリスタ基本の使い方1 (パレットとワークスペース) パレットの操作を覚えよう 消えたパレットはどこに? 元に戻すには? いまの状態を登録するには? いろいろなワークスペース

¥100