お米。🍚🍙🌟
2024年08月27日 初回記録
2024年08月29日 追加・更新
お米がスーパーやドラッグストアの米・米飯売り場から消えてから1週間ほどたちました。お米を主食としている日本の皆さまはどのように過ごされていたでしょうか?
私は普段と変わらず過ごしていました。買い置きのお米は少なくなってきていますが毎日ご飯を食べていないので、重要視していませんでした。また、一時的な事で、どうしてもお米が欲しい時になくても一生食べられないと言ったような重大な問題になることはないと、そんな風に感じていました。
ただ、周りはお米を買いに行ったらどこにもなかった・・と慌てている方もいらっしゃいました。確かに毎日の主食がなくなると困りますね。
お米の備蓄が一番としても、他の代用品も考えておくと良いかもしれませんね。他に・・というのは、小麦製品の乾麺・おうどん・素麺、パスタ、小麦粉、そば。豆製品の缶詰、おからパウダー、ゆば、豆乳、大豆のお肉。お米からできているお餅、米粉などです。
では、どうしてお米がなくなるという騒ぎが起きたのでしょうか?
ネット情報から種明かしを見ていく事にしましょう。
今回もXのポストをペタペタ貼り付けてみました。
是非、ご覧いただき、不安解消に役立てて頂ければと思います。(合掌)
![](https://assets.st-note.com/img/1724737535772-FcWkxnZfMK.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724737530422-jPuSr3XqHh.png)
① 心配しないでください。
お米がなくても慌てないでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1724715241764-9CEVLn3tgR.png?width=1200)
X動画。
https://x.com/miyata03837944/status/1826269332713967667
スーパーにお米がなくても慌てないでください😊 pic.twitter.com/ufpKE6EHAA
— miyata (@miyata03837944) August 21, 2024
② 米がなくなったからくり。
x スクショ
![](https://assets.st-note.com/img/1724714564340-QSn1zzDTR2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724714270805-6g2tXn1y8s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724714270840-cRnDO54E0W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724714349105-4vYoOPC2xb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724821165931-eSpKozq86v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724714400462-EjYxRz8MLX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724714463100-PRmroAHjPB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724715296570-tZFYQcz8ry.png?width=1200)
③ X動画。
https://x.com/PoppinCoco/status/1825654615226134892
🌟
最近スーパーに日本の米が全然無い原因は政腐のせいだったか…🤬 pic.twitter.com/EbV0kOqT7Y
— Poppin Coco (@PoppinCoco) August 19, 2024
100%国産 プラスチック米!?
![](https://assets.st-note.com/img/1724716145798-zEGDNsDtQN.png?width=1200)
ライスレジン
![](https://assets.st-note.com/img/1724715757196-dkir7plSLe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724715847653-XvR4IGBvdy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724715878260-aFZiUXpJPv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724715945834-fzgUNcQoLb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716194294-rDpofipxhK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716241452-DD5qCs40ut.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716277055-Bwvlu7GWyi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716310135-mEUWP0VypJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716348604-ne8ozVEfj5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716370291-rFbDdNVEYc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724716411097-QmylC7p3Jw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724732512634-EBImL0LyVz.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724732530512-x0DEty4x5i.png?width=1200)
【超悲報】政腐が狂ったように米農家を潰し・・
Xスクショ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724736794816-LDS5WKzRE8.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724736744622-p7U81ASyHK.png)
@PoppinCoco
【超悲報】政腐が狂ったように米農家を潰して、「令和の米騒動」を意図的に起こし、食料危機をワザと演出しています!! 元酪農家しゅん氏が警告
「国は減反政策のみならず、田んぼから畑に転用したり家畜用の米作に切り替えた農家には補助金を与えるようにしたため、売るための稲作をしても、自分で食べるためだけの稲作をしても、米農家の95%が赤字です。これは国策としか言いようがありません!!」とのこと
https://vt.tiktok.com/ZS2rEPjDb/ 7:04
午後10:34 · 2024年8月26日
https://x.com/PoppinCoco/status/1828063356617637944
90.1万 件の表示
https://x.com/PoppinCoco/status/1828063356617637944
X動画。
【超悲報】政腐が狂ったように米農家を潰して、「令和の米騒動」を意図的に起こし、食料危機をワザと演出しています!!
— Poppin Coco (@PoppinCoco) August 26, 2024
元酪農家しゅん氏が警告⚠️… pic.twitter.com/z3eh1XW1R6
![](https://assets.st-note.com/img/1724737517566-BN0fwo2e6t.png)
今回の情報を知り思った事は、またしても「補助金」か。
という事でした。
食品添加物の添加物も、使用すると補助金が出るそうです。
人々の健康や生活の安全を守らないことをすると、補助金が出るしくみ、のように思えてなりません。こんなことを決めたり、実行したりする人たち・組織・チカラ、このようなものは、私達には要りません。
なくなって頂きたいと思いますし、なくなる必要があると思います。
私達の健康や安全は、他のどんな人たちにも侵害されてはいけないものです。むしろ、国の代表となる者たちは、国の民を守るべき人である必要があると思います。それが人一人の自由と人権を守るという事だと思いますし、一人一人の個人を尊重すると言える事だと思います。
(合掌)
![](https://assets.st-note.com/img/1724737519502-EtpY4j1dlm.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724734878626-KXFmQkEKqu.png)
新時代に一人でも多くの方が安全・安心に進めますように♪最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
目次
AOR@白玉城より。
備考:
添加物も使えば補助金が出るそうです。
止めてほしいですね。