見出し画像

ずっと雨だったよね…7月のまとめの会。

今年は夏休みのスタートが遅く7/31が終業式。8月に入った途端急に暑くなって好んで家にひきこもっています。
ずっと月末に書いていたこの記事、なんでこんなに時間がかかっちゃったかというと、7月のことあんまり覚えてなくて…軽く振り返りをしてからと思ったら遅くなったのですけど、振り返った結果…7月は覚えてないのではなく内容が薄い月だったということが分かりました。

◾️日付シートなど、今月のPDF配信。

【ましゅ日付ネットプリント】
▼セブンイレブン(2020/08/05 23:59まで)予約番号:94626220
▼ファミマなど(2020/08/06 09時頃まで)ユーザー番号:A8KM7K25EH

▼日付シート(2ヵ月分で¥120)

▼週間シート(1ヵ月分で¥200)

▼8月のカレンダー付きフリーペーパー(無料)
8月に入ると来年手帳の情報解禁や販売がスタートするので、その前に自分の好みやお気に入りのこと、上手くいってることとなど記入出来るフリペを作りました。無料なのでDLして使ってみてください。


◾️Yahoo!CREATORSの動画。

今月アップした動画は2本。

▼ふせんで作る調子が悪い時に見たいページ

このツイートを見て、自分のページに自分なりのだいたい理解してることを書いておきたいなと思って作ったページです。そんな雰囲気の切り抜きを貼り、ふきだしふせんを使って作った模様を動画にしました。


▼フォトプリンタ SELPHY SQUARE QX10
正方形写真のプリントに便利そうなフォトプリンタを購入したので、どんなかんじのものなのかチェックしてみました。


■今月のこと少し。

▼朝早いの苦手

お弁当作りがある日は5時、そうじゃない日は5時半に起きてるんですけど、それだけで疲れてしまって1日ぼーっとしてしまって終了。へろへろの体をなんとかするためにやってるピラティスも、へろへろの限界を超えて行けなくなってしまったり、踏んだり蹴ったり。早起きが正義な世の中は生きづらいです。

▼じんわり文具ブーム

画像3

買物ついでにふわっと文具売り場に寄ってちょいちょい買物してます。裏写りしにくい浸透印やLipno気に入ってます。

▼夏休みに向けて勉強

画像1

ちびっこに聞かれて「分からない」と答えるのが嫌で、中学の数学の復習や英単語を覚えようとしたり。勉強ノートはロルバーンフレキシブル。

▼Notion

スクリーンショット 2020-07-21 11.14.25

ノートを使っていて上手くいかないと思っているところがカバー出来て大活躍です。↑日次レビューもリレーション機能を使えるようになって手間は少なく書きたいことが書けてとても便利。タスクボードも上手く運用出来るようになりました。↓作ったもの一覧のページなども見て楽しいです。

スクリーンショット 2020-07-31 12.04.08

▼ちびっこヒロアカにハマる

アニメブーム再び。休校中はゲーム三昧だったちびっこも、学校が始まり部活もあって家時間が少なくなって、ゲームはゲームしか出来ないけどアニメなら絵を描きながら見れるといろいろと見ているうちに、ヒロアカにどっぷりハマりました。ちびっこは轟推しですが、わたしは爆豪推しです。

▼お花も通常レッスンに

画像3

動画や少人数レッスンだったお花のレッスンも通常レッスンに。ひまわりのトピアリーブーケ。茎までデザインなんだとか。

▼あつ森

画像4

7月は2回アプデがあって、寒中水泳をやることになったり、夢で他の島が見れるようになったり。島の空き地がなくなったので夢公開して、また新しい島に作り替えようと思っています。

以上、なんかぼんやりした7月でした。
ちなみに今日はもう8/7なので、夢番地は公開しております。

いいなと思ったら応援しよう!

なかむら真朱
ありがとうございます。 かわいいもの楽しいことはみんなでシェアして楽しく!