2019/12月のまとめの会。
今月のまとめ、と思ったら今年が終わりますね。
終わりよければすべてよしとするならば、今年は「よし」かも。特に今月は、先月の余波でバタバタしていたけれど久々に大胆な単身外出をして、それがとにかく楽しかったなー。
Twitterで話してたけれど、わたしの願いごと叶う体質?のはじまりってムーンプランナーなのですよ。奥底に潜っていた自分の願いごとを引っ張り出せるようになったこと、そしてそれを自分で叶えちゃっていいことが分かったことは、自分の人生を明るくしたなーと思ってます。
◾️日付シートなど、今月のPDF配信。
【ましゅ日付ネットプリント】
▼セブンイレブン(2020/01/04 23:59まで)予約番号:36951671
▼ファミマなど(2020/01/05 16時頃まで) ユーザー番号:A8KM7K25EH
▼日付シート(2ヵ月分で¥120)
▼週間シート(1ヵ月分で¥200)
◾️Yahoo!CREATORSの動画。
今月アップした動画を少し説明しつつ紹介します。今月は4本。
▼KITTAで作るガーランド
KITTAを使ってガーランドを作ってみたらとってもかわいかったので、型紙を作って無駄なく使えるようにしました。型紙もnote内で配布してます。
型紙はこちら。
▼#ただ楽しいだけのノート
実家の用事で単身帰省したときのノートを作った様子。箸袋など渋めの素材も使って作っています。
▼ほぼ日の方眼ノートを使い終わったので、アイデア集
かわいい紙ものを貼ったり収納したりで作ったページのアイデアまとめ。
▼家事ルーティン管理
耐久性のあるフィルム付せんを使って、週1や月1回やる家事を管理する方法を紹介してます。
◾️今月のこと少し。
そうそう、今月は日記を書いていたのでした。実はこの短い文を書くのに結構な時間を使っていまして…、文章書くの好きなんだけど苦手疑惑?
▼手帳のこと
・なんとか手帳会議最終回を迎えることが出来ました。近々、そのことについてまた記事を書きたいなあ。
・来年はほぼ日10年生。avec、5年手帳、ほぼ日プランナー、day-freeを使うのだけど、続けられるか不安でなりません。でもがんばりたい。
▼子どものこと
・勢いでクリスマスツリーを新調してしまいました。フランフランのピンクの150cmのセットツリーなんですけど、わりと満足。
・相変わらず、ネトフリやアマプラでアニメを見てます。毎日が一挙放送。
・服が全部140cmになって、靴下やタイツは大人用に…。この後、子ども服のサイズがなくなるんだけど、どーしたら?
▼出かけたこと
・Yahoo!さんのイベントへ。こういう派手めのイベントが好きなので、家族を巻き込んでスケジュールを調整して初めての平日の夜の外出。陰キャなので静かにご飯食べてる予定が、素敵なクリエイターの方いっぱいでテンションあがりまくりで、いろいろ勉強になったしモチベもあがりました!
・ピラティスの10周年記念食事会へ。イタリアンのお店でランチコースをいただきました。普段レッスンで会うけれど知らないことが多い生徒同士でもいろいろお話出来て楽しかったー!
あ、あとは久しぶりに風邪をひきました。それも含め、盛り沢山でしたね。
1月はTwitterを休むかどうかはちょっと考え中。