![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156747863/rectangle_large_type_2_3d4dbf87348357220cab3c45af137afe.jpeg?width=1200)
(戯言)製薬マネーデータベース、HPVワクチンのこと 2024.10.4
製薬マネーデータベース『YEN FOR DOCS』というのが有るそうです。↓
どんな物かは、サイトに行ってみれば分かると思います。
さてHPVワクチンについて、我らがNHKがこんな記事を出しています。↓
子宮頸がんなどを防ぐためのHPVワクチンについて、SNSで誤った情報が多く投稿されています。専門家は公的機関などの情報に基づいて、接種するかどうかの判断をしてほしいと呼びかけています。
この記事で出てくる専門家とは、横浜市立大学産婦人科の宮城悦子 主任教授のようです。では先ほどのデータベースをこの方のフルネームで検索すると、どんな結果が出るでしょう?興味のある方は、実際に検索してみて下さい。
ちなみに厚労省がHPVワクチンの積極的勧奨を差し控えた2013年以降、なぜか日本の40歳未満の子宮頚がん患者が減少しているとか。↓
まさかHPVワクチンの接種者が減ったから、子宮頚がん患者も減った?そんなわけ無いですよね、我らがNHKと専門家さん?て言うか記事タイトルの前提が崩れてるやん、阿呆らし。
俺的結論。
ワクチンの宣伝マンでしかないマスゴミや御用医者の言うことなんか信じるな。
HPVワクチンなんか絶対打つな!
おわり。
関連記事↓