見出し画像

四国水族館でまったり

四国水族館。四国の玄関口に2020年オープンした新しい水族館です。

なにしろここはザ・地元。もう何度も行っておりますので新鮮味はあまり…と思わせておいて、斬新な企画展を割とやるんですよね。


以前は『ムー』と組んで企画展をやっておりました。マニアック。

そして今回はこれ!ニッカリ青江プレミアムキャッスルに合わせた企画展。以前の公開時にもやっていたそうなので、期待通りといった感じです。

さっそくニッカリさかな展です。刀のレプリカや、お馴染みの石灯籠をはじめ、うどんや団扇までディスプレイで展示。地元愛あふれてて良いですね。


ほうほう、こういう魚がいるんですね。

アッハイ。しっかり睨まれました。



ほうほう、こういう名刀があるんですね。


節子!それ刀やない!お魚や!



こんな感じで楽しい企画と抜群のロケーション、四国ならではの展示を楽しんでまいりました。平日休みの日だったんですが、幼稚園の遠足や修学旅行生もたくさん訪れて賑やかでしたよ。人気、上がってるみたいですなー。



イルカのプレイングタイム大人気


立ったまま寝るペンギンかわいい(ほんのり城島茂風)


なんだか全体的に眠そうな写真に


エイの裏面からしか得られないエイ養分というものが確実にある


身近な魚が多いのですが「美味しそう」と思ってはいけない


四国水族館、なんといってもまだ新しくて綺麗です。お勧めですよ。