
人生に正解はない
人生の岐路に今立っているなと感じる時
先が見えない不安に襲われた時
他人の人生が羨ましく見えて仕方がない時
生きていることに意味を求めてしまう時
自分に何の価値があるのかと考えてしまいそうな時
何もやりたくない何も考えたくない時
ここから逃げ出したくてたまらない時
誰も自分を知る人のいない所へ行ってしまいたい時
苦しくて苦しくてまったく前を向けない時
現在の自分を過去の出来事のせいにしたくて仕方ない時
今までの人生をリセットしてしまいたい時
何をやっても裏目裏目に出てしまう時
自分の性格がとことん嫌になる時
後悔ばかりに心が占拠されてしまう時
病に心が負けそうになる時
なんで病になったと理由を求めてしまう時
明日が来なければいいのにと思ってしまう時
自分なんて何をやっても成功しないとしか思えない時
働くことに何の生き甲斐も感じられない時
ただロボットのように機械的に生きてるとしか思えない時
自分の欲望に負けて不甲斐なさに泣けてくる時
意地を張ったが故に悔やみきれない時
とことん自分が嫌になった時
まだまだ、まだまだありますが、、
「人生」という概念を持つのは「人間」だけであって
「生老病死」生まれて老いて病にかかり死んでゆく
それが「命」というものを授かった生物の宿命であり、そこには、ただ一個の生命体の連続した活動があるだけ。
そして、そこには「正解」などあろうはずがない
「人生」とは、
人間の脳が発達し、文化が発展し、人間の中にいつの間にか生まれた概念であって、人類がこの世に存在するようになった時にはなかったものなのだから。
そして、それは「言葉」を生み出した人間だけが思いをめぐらす宛てであって、