マガジンのカバー画像

オールドレンズと富士フイルム X 一眼カメラで遊ぶ

15
富士フイルムXシリーズのミラーレス一眼カメラにオールドレンズを付けて何気ない日常を撮影する。最近のレンズと違うの? メリットは? レンズ以外に必要なものは? どうやって始めるの?…
単品で買うよりお得です。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

気軽にオールドレンズを楽しむために。

もっと気軽にはじめたい。なんだか最近のカメラ豪勢すぎませんか? まぁ必要な人には必要なのでしょうけどね。 もっと気軽にはじめたい人の方が多いんじゃないかと。 5〜6年前のカメラでも十分使えます。 最新機種を買わなきゃ写らないってこともありません。 そういうわたしも6年前のカメラを日常カメラとして使っています。 問題なしです。 今回は、メーカー違いの一眼カメラとレンズをくっつける部品「マウントアダプター」で、もっと気軽に一眼カメラの世界に入っていけますよというお話です。

¥100

雑誌「フジフイルム X-T4 WORLD」は、オールドレンズの特集。

日本カメラMOOKから「フジフイルム X-T4 WORLD」が発売されているようです。

¥100

ミラーレス一眼でオールドレンズを使う時のはじめの設定。

この設定をしないと撮れません。20万円とか50万円とか高額なカメラではなく、気軽にカメラをはじめる方法の1つとしてオールドレンズのことを書きました。 → 気軽にオールドレンズを楽しむために。 頑張れば5万円程度で一眼カメラをはじめることができてしまいます。中古カメラと古いレンズ、そしてそれをつなげるマウントアダプターの組合せで日常カメラを楽しむという提案です。 レンズをつけるのは簡単ですが、それだけでは機能しないのです。 ある設定を変更しなければいけません。 今回は、ミ

¥100

オールドレンズ使用時に設定が必要な「レンズなしレリーズ」の意味、役割とは?

レンズなしレリーズ設定の役割は?このところミラーレス一眼カメラでオールドレンズを使う方法について書いています。 前回書いた「ミラーレス一眼カメラでオールドレンズを使う時のはじめの設定。」の中で「レンズなしレリーズ」設定の話が出てきました。 設定方法は難しくはないのですが「レンズなしレリーズ」の意味がよく分からないと疑問を持った方もおられるようなので補足しておきます。 確かに、意味を理解しないまま設定してしまうというのも良いとはいえません。「解らないままにしない」その姿勢

¥100

オールドレンズ。自分でピントを合わせる心地良さ。

自分でレンズのフォーカスリングを回してピントを合わせる。 オールドレンズをつけてカメラのファインダーを覗いてみた時「面倒、思ってたとおり面倒だぞ」そう感じました。 大丈夫かな。 使えるのかな。 心配になります。 昨日、近くの公園に試し撮りにいきました。 陽が傾く前。 陽差しが上からじゃなくて斜めから入ってくる時間帯。 オールドレンズはそんな時間が似合うらしい。 一番はじめに撮った写真がこれ。 言わないで! 「何これ」でしょ。 ほんとなんでコレなんだ? いや、公園に着

¥100

オールドレンズの特徴|価格・操作性・写り。

「安い」以外の理由も知って欲しい。 このところミラーレス一眼カメラとオールドレンズを日常カメラとして楽しむことをおすすめしています。 日常カメラというのは、普段の暮らしの中にある何気ない日常をカメラで残すためのカメラです。 オールドレンズの特徴今回は、オールドレンズの特徴といわれるものを並べてみたいと思います。現代のレンズと比べる場合、価格面、操作性、写りの3つに分けると掴みやすいです。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のための

¥100

はじめやすいオールドレンズは55mm? レンズ選びのポイント。

オールドレンズ選びのポイントオールドレンズというのは、フィルムカメラの時代に使われていた一眼カメラ用のレンズです。 参考 → 気軽にオールドレンズを楽しむために。 そのオールドレンズを現代のミラーレス一眼カメラにつけて撮る。 ジワジワと人気がでているようです。 今回は、はじめてのオールドレンズを選ぶポイントとして焦点距離のお話です。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方

¥100

富士フイルムXシリーズなら35mmのオールドレンズが使いやすい。

はじめやすいオールドレンズは焦点距離が55mmのレンズ。 という話を書きました。 → はじめやすいオールドレンズは55mm? はじめやすい ≠ 使いやすいはじめやすい理由として、価格が安い点と入手しやすい点を上げました。使いやすいかどうかという点ではちょっと注意があります。 同じ焦点距離のレンズでも、カメラの中のイメージセンサーサイズが違えば画角が変わってしまうからです。 今回は、カメラのイメージセンサーがAPS-Cサイズの場合に、使いやすいオールドレンズ焦点距離の選び

¥100

オールドレンズで沈む夕陽を追いかける。

夕方19時頃の写真。 けっこう遅くまで明るい写真を撮ることができます。 でも、ぐんぐん陽が落ちてきて、光の色はどんどん変化していきます。 そのスピードが早すぎてちょっと慌ててしまいます。 この日は17時半頃に公園に着く予定だったのですが、息子の相手をしてたら18時過ぎちゃいました。 そこからなので、ほとんど太陽は隠れそうになってます。

¥100

オールドレンズ。85mmにも楽しそうなレンズがありそうな予感。

オールドレンズにもいろんな焦点距離のレンズがあります。 50mm、55mmが入手しやすいというお話は書きました。 今回は「あとで85mmのオールドレンズをまとめるよ」という予告です。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。ミッションは、持続的写真生活の応援です。

¥100

オールドレンズを定額で使い放題のサービスが再開。

試してみてから買い取りできるって安心オールドレンズが定額で使い放題のサービスがあるのです。 コ□ナ関連の影響でしばらくサービス休止してたんです。 それが昨日8月5日から再開したそうなのです。 オールドレンズが250種類以上あるそうです。 ワクワクしませんか? マウントアダプタ付きで貸してくれるそうです。 ありがたいですよね。

¥100

中望遠85mmのオールドレンズ7選。

中望遠というと焦点距離何ミリくらいですか?今回は、オールドレンズの85mmにどんなレンズがあるのかを調べて見ました。 昨日も書きました。 何回も書いている気がします。 標準レンズ、中望遠というのはそれぞれの使い方、感じ方で全く違ってきます。 一眼カメラが面白いなぁと感じるところのひとつです。 で、中望遠レンズを探している。 という話を書いたのを覚えてますでしょうか? 「知らんがなっ」ってツッコミが入りそうですね。 まだ探しております。

¥100

オールドレンズで沈む夕陽を追いかける 第2弾。

前回より1時間半はやく着いたけど遅かった。あれから10日ほどしか経ってないのです。 あれからというのは、新しいオールドレンズで夕暮れ、陽が落ちる前に写真を撮りに行こうとしてたけど、息子の話を聞いててなかなか出かけられなかった日の話です。 新しいオールドレンズというの、なんだか変な言葉ですね。 古いレンズなのに新しい。 新しくて古いレンズ?

¥100

なぜオールドレンズなのか?

オールドレンズを使いたくてオールドレンズで撮影しているのではありません。世の中には、良いカメラで撮りたい。 凄いレンズで撮りたい。 という一定の層の方たちがおられます。 素敵な事だと思います。 ストイックに、より高いレベルを求めている感じがします。 カメラの最新情報、知識を豊富に持っています。 📷 でも、そうではない層の人たちもおられます。 まず撮りたい写真がある。 こんな風に撮りたいというイメージがある。 そのために必要なツールは何だろう... という人たちです。

¥100