vol.29 青色にビビッときて、オリジナルの青の顔料を作っちゃった芸術家の話。
皆さんはお買い物をする時、目に留まるアイテムの色は何ですか?
私は青色の洋服を集めることにハマっています。少し前までは「黒色のアイテムを持っていれば何とかサマになるのでは?」「黒ってなんか大人っぽくない?!」という単純な理由で黒色ばかり買っていましたが、最近は他の色も取り入れたいと思い、私が好きな青色のアイテムを集めています。
Google社にまで私の青色好きがバレているのか、YouTubeの広告にdyson社のSupersonic Ionic ヘアドライヤーが頻繁に出てきます。これがまた私にとってどタイプの色味なんです。深い青色のドライヤーは珍しいですし、とても綺麗です。ついつい何度もその広告をクリックしてしまいます。でも製品の値段にビビって毎回引き返します。いつか値段に躊躇せずに買えるような大人になりたいです(切実)。
私が青色にハマっている話はさておき、アートの世界には青色に大きな影響を受け、オリジナルの青色の顔料まで開発した芸術家がいます。フランス出身のイヴ・クライン(Yves Klein 、1928 - 1962)です。作品を見てみると、
青!青!青まつりです!
青色の虜となったクラインは、インターナショナル・クライン・ブルー(IKB)という顔料を開発し、作品に使いました。更にクラインは、この顔料の特許まで取得しました!青色に対する熱量が尋常じゃないです。なぜクラインはそこまで青色に情熱を注いだのでしょうか?
クラインは、19歳の時に「空(宇宙)には、何もない空間(非物質的)が広がっているんだ!」と思ったそうです。
て、てつがくてきっ……!わずか19歳で悟りを開いています。「空きれい〜写真撮ろ〜!」「わ〜!写真、きれいに撮れたし大満足🙌」とぼけーっと思っている私とは全く比べ物になりません(涙)。
クラインは彼の故郷であるニースの空の色と、神秘的な宇宙の世界から着想を得て、青色を「神聖な色」だと考えました。この青色が持つ意味を導き出したクラインは、非物質的 or 空虚(ざっくり言うと、何もない空間)を表すブルーを物質的なもの(人の身体や彫刻)に塗ることで、私たち鑑賞者が五感を通してブルー(=空虚)を体験出来るように作品を作り続けました。青色好きという趣味レベルなものではなく「青がもたらす世界観を広めないと!」という使命感を彼は持っていたのかもしれません。
クラインのことについて記事を何度も読み返しましたが、私の読解力では理解しきれず…。もしクラインが生きていた頃にタイムスリップしたら、1958年に開催した「空虚」展("The Void")*を体験してみたいです。
*「空虚」展の正式名称は、「第一物質の状態における感性を絵画的感性へと安定させる特殊化」展です。
オープニングパーティーへの招待状には、インターナショナル・クライン・ブルー色の切手が貼ってあります。シャレてる〜!
そして会場の外壁は青一色! 重厚感のあるブルーのカーテンをくぐると、
なんと室内には作品が1つも置いていません!
真っ白な室内では、招待者にブルーのカクテルが振る舞われました。個人的には「ブルーのカクテルだけ振る舞う?その演出最高じゃん!」と思いそうですが、会場に来た招待者たちは「作品を楽しみにしていのに!」と怒り出してしまいそうです。実際、「空虚」展は物議を醸した展覧会となりました。
ですが、クラインにとってこの空間こそが作品なんです。クラインは2日間かけて室内を真っ白に塗り「何もない空間」を作りました。この空間は、会場の外壁のブルーが非物質化した状態(何もない、空っぽの状態)を表しているそうです。
む、文章が頭に入ってこない….。やはり実際に観てみないとですね! いま金沢21世紀美術館でクラインの展覧会が2023.03.05まで開催しているので「空虚な体験」をしてみたいです!
【参考】
Ada INVITATIONS, 「Yves Klein, LE VIDE, Galerie Iris Clert, Paris, 1958」,<
https://ada-invitations.de/cpt-einladungen/yves-klein-iris-clert-paris1958/>
Artsy, 「Yves Klein」, <https://www.artsy.net/artist/yves-klein>
現代アートの歩き方, 「イヴ・クライン」,<https://www.contemporaryart-walk.com/artist/yves-klein.html>
金沢21世紀美術館,2022, 「時を超えるイヴ・クラインの想像力 ー不確かさと非物質的なるもの」,
<https://www.kanazawa21.jp/yvesklein/>
SDアート, 「フランスの芸術家 イヴ・クライン(Yves Klein)の青の世界/その霊性の源とは」, <https://sdart.jp/archives/884>
SOCKS, 2019,「Two Exhibitions at Iris Clert Gallery, Paris: Yves Klein’s Le Vide (The Void, 1958) and Arman’s Le Plein (The Full-Up, 1960)」, <
https://socks-studio.com/2019/11/23/iris-clert-yves-klein-the-void-arman-the-full-up/>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?