見出し画像

色んな秋

秋と言えば・・・

・食欲の秋
・読書の秋
・芸術の秋

などなど言われますね

10月14日(月・祝)は
「スポーツの日」ということもあり
【スポーツの秋】という人もいるかと思います

色んな秋があるということは
それだけ選択肢があるというコト

あおもり留学も
「青森県」と単体で一括りには
出来ないくらいたくさんの選択肢があります

三戸町/三戸城跡

・高校がある場所(海・山・川など)


大間町/夕暮れ


・高校の種類(普通科、農業科)


南部町/名久井農業高校生


・高校ごとに特色ある部活動


鰺ヶ沢町/鰺ヶ沢高校SBP研究会


・高校ごとに異なる制服
・様々な体験活動


平川市/魅力体験ツアー

他にもたくさん
数えれば、きりがありません笑


前回の投稿にも記載しましたが
あおもり留学特別選抜
申し込みも始まります

選択肢が多いというコトで

「迷ってしまう」
「自分に合っているか分からない・・・」


百聞は一見にしかず


まずは・・・

①学校や自治体HP / 各校やあおもり留学SNS で情報収集

※あおもり留学SNS
X → https://x.com/aomori_ryugaku?t=C0SHSo8Oo6JaEczcTpbGfQ&s=09
Instagram → instagram.com/aomori_ryugaku

「なんか気になるな」
「これはどうなっているんだろう?」

となったら・・・

②直接、各校や自治体にお問合せ / 各校主催のオンラインイベントへ参加

「ワクワクするな」
「現地見学で高校の先輩に話を聞いてみたい」

となったら・・・

③各校オープンスクール(各校ごとに実施日設定)
個別学校見学(個別に日程調整可能)


もちろん、思い立ったが吉日で

最初から現地で個別学校見学

なんてパターンも「あり」です!!!


高校進学は、中学生の皆さんにとっては
一大決心!

選択肢が多いことは、幸せなことですが

自分に合っているか?
自分の目指す未来の可能性を増やせそうな環境か?

なんてことを判断の基準に考えてみると良いかもしれません!

保護者の皆さんは

上記の点や生活面で我が子が安心、安全に高校3年間を過ごせるか?

などが選択する際の重要な点となると想像します


「選択の秋」となるかもしれませんが、
自分(我が子)の未来に希望を馳せながら過ごせる秋となれば良いですね



地域みらい留学 各校サイトはコチラ ↓ ↓ ↓

青森県立鰺ヶ沢高等学校

青森県立大間高等学校

青森県立柏木農業高等学校

青森県立三戸高等学校

青森県立名久井農業高等学校
















いいなと思ったら応援しよう!