見出し画像

【青森県版】管轄警察署はどこ?警察署で申請できる許可って何?というお話


こんにちは、kisa行政書士事務所の木津谷です。
今日のテーマは警察署について。
警察署に申請をする主な手続きの概要と、青森県内の各警察署の管轄区域について
なるべく簡単でわかりやすくご紹介していきます。


警察署で申請できる主な手続き


©いらすとや



警察署で申請できる手続きの中から、いくつか代表的なものをご紹介します。

※当記事で紹介した許可申請以外にも、さまざまな許可があります。詳しく知りたい方は警察署の公式HPをチェックしてみてください!


1. 自動車保管場所証明(車庫証明)

車を購入した際、その車をどこに保管するかを証明する書類が必要です。


©いらすとや


2. 道路使用許可

工事やイベントなどで道路を使用する際に必要な許可です。


©いらすとや


3. 制限外積載・設備外積載・荷台乗車許可

車両に通常の制限を超える荷物を積載したり、乗車する定員が制限を超えたりする場合に必要な許可です。

©いらすとや


4. 通行禁止道路通行許可

通行禁止の道路を通行する際に必要な許可です。通行禁止の標識がある道路でも、特別な理由があれば警察署の許可をもらって通れることがあります。


©いらすとや


5. 駐車許可

駐車禁止の標識がある場所や、時間が決まっている駐車エリアでも、特別な理由があれば警察署の許可をもらって駐車できます。


©いらすとや


6. 古物営業許可

中古品の売買を行う際に必要な許可です。


©いらすとや


7. 風俗営業許可

特定の業種(例:ナイトクラブ、バーなど)を営業する際に必要な許可です。


©いらすとや



青森県の管轄警察署一覧


青森県内には、17の管轄警察署があり、それぞれの地域の安全を守っています。
以下、令和7年2月現在の各管轄の警察署一覧です。


©kisa行政書士事務所


青森警察署

青森市(旧浪岡町を除く)
平内町

八戸警察署

八戸市(旧南郷村を除く)
階上町

弘前警察署

弘前市(旧岩木町、相馬村を含む)
藤崎町(旧常盤村を含む)
板柳町
西目屋村

五所川原警察署

五所川原市(旧金木町、市浦村を含む)
中泊町(旧中里町、小泊村)
鶴田町

黒石警察署

黒石市
大鰐町
田舎館村
平川市(旧平賀町、尾上町、碇ヶ関村)

十和田警察署

十和田市(旧十和田湖町を含む)
六戸町

三沢警察署

三沢市
おいらせ町(旧下田町、百石町)

むつ警察署

むつ市(旧川内町、大畑町、脇野沢村を含む)
東通村

野辺地警察署

野辺地町
横浜町
六ケ所村

つがる警察署

つがる市(旧木造町、車力村、森田村、稲垣村、柏村)

三戸警察署

三戸町
田子町
南部町(旧南部町、長和町、福地村)

鰺ケ沢警察署

鰺ケ沢町
深浦町(旧岩崎村を含む)

七戸警察署

七戸町(旧天間林村を含む)
東北町(旧上北町を含む)

青森南警察署

青森市(旧浪岡町)(青森空港の区域を除く)

外ヶ浜警察署

外ヶ浜町(旧蟹田町、三厩村、平舘村)
今別町
蓬田村

五戸警察署

五戸町(倉石村を含む)
新郷村

大間警察署

大間町、佐井村、風間浦村


各警察署の所在地や詳細な管轄区域については、青森県警察の公式サイトでご確認いただけます。


まとめ


©いらすとや

警察署では、車庫証明や道路使用許可、古物商許可など、さまざまな許可の申請を受け付けています。
また、青森県内には複数の警察署があり、それぞれの地域を管轄しています。申請する内容によって、どの警察署に問い合わせるべきかも変わるので、最寄りの警察署を把握しておくとスムーズです。

許認可の手続きは複雑に感じることもありますが、行政書士に依頼することでスムーズに進めることができます。
なお、kisa行政書士事務所では、これら申請手続きのサポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。


____________________


各種許認可・契約書作成・自動車業務のことなら青森県つがる市/kisa行政書士事務所へ

各種リンク


いいなと思ったら応援しよう!