コーヒーの焙煎度で味はどう変わるのか
こんにちは、あおみどろです。
今日はコーヒーの焙煎度についてのご紹介。
あくまでもぼく個人の考えです。
あしからず~(笑)
はじめに
コーヒー豆を選ぶとき、
みなさんどのように判断していますか??
・豆の産地
・精製方法
・お店のおすすめ
・販売の売り文句をみて
など様々だと思います。
そのなかで焙煎度というのは
かなり重要な判断材料になるのではないですか?
というのも、
たくさんある条件の中で
もっともわかりやすく、
かつ
もっとも味に影響すると考えています。
だんだんといろんなコーヒーを飲む中で、
産地ごとの味、精製方法ごとの味等
自分の好みが見つかってくれば
もちろん焙煎度に固執する必要はありませんが(笑)
では、行きましょう~。。。。
浅煎り
浅煎りのコーヒー豆は一般として酸味が楽しめます。
ここで言う酸味は
コーヒーが劣化した際の「嫌な酸っぱさ」
ではないので誤解なきように!!
フルーティーと表現されるような酸味のことで、
一般的なコーヒーからは想像もつかない
華やかさ、香りを楽しめます。
最近の流行はこの浅煎りなようで、
コーヒーが苦手だという方にも人気だそう。
「紅茶みたいな」
という表現もよく耳にします。
ぼく個人としては、
コーヒー感が薄いのであまり好みませんが、
時々飲みたくなるのは事実です!!
また、販売においても人気で、
只今研究中でございます(笑)
中煎り
もっとも万人受けする、バランスの取れた味が特徴。
酸味も残しつつ、コーヒーの苦みもしっかりあります。
こう聞くと
「いいこと尽くしじゃん」って思いません??
でも悪く言うと中途半端でもあります(笑)
毎日飲むコーヒーとしておすすめで、
ぼくも日常でよく飲ませていただいています。
深煎り
さてさて、深煎りです。
ぼくが一番好きな焙煎度で
お勧めするために記事を書いたのです(笑)
深煎りの特徴は
苦みとコクです。
苦みといってもただ苦いわけでなく、
その奥には甘みを感じられます。
また深煎りはガスが多く、粉も軽いため、
とてもきれいにコーヒードームが膨らみます。
入れるときに楽しいのは
圧倒的に深煎りです。
さらに牛乳や氷にも味が負けないので
カフェオレやアイスコーヒーにしても
非常においしく楽しめます。
『そんなわけで深煎りはぼくの一押し』
あとがき
今日は焙煎度についてお話ししました。
実は現在ぼくが販売しているコーヒー豆は
ほとんどが中深煎りという焙煎度。
つまりは
酸味をわずかに残しつつ、深煎りを楽しめる
というものです。
ただ、もうすぐ新しいラインナップを登場させるのですが、
そちらはハイローストといった浅煎り気味の豆になります。
ぼくが本当に風味豊かだと感じた豆を、
浅めに煎ることで、
ダイレクトに風味を感じられるよう仕上げています。
フルーティーという言葉がぴったりの
そんな豆になると思います~。
良ければこちらでご確認下さい~
ちなみに産地はブラジルです!!!