見出し画像

ファッションに興味のない40代女が見つけたもの

Guten Morgen!

ここ数日、この季節にしては暖かい気がする。
ただ、日本の気候は油断できないから、また突然急激な寒さに襲われることもある気がする。
暖かいからと気を抜かないで過ごさないと!

以前、ファッションに興味のない40代が、コート探しに大変苦労して、大型ショッピングモールと都市型ショッピングモールを周っても良い出会いに恵まれず、最終的にはネットで買ったという話をここで書いた。

100%満足というわけではないけれど、とりあえず悪くないものを見つけたと思ってはいる。
コートの温もりを感じながら、今は新しいコートでのお出かけ(もしくは仕事)に行っている。

今回のコート探しで好みの服装について検索しまくったからか、スマホのおすすめで私が好きそうな服がよく出てくるようになった。
コートもしつこく出てくるけれど、それ以外の、あなたこういうのも好きでしょ?みたいな服も紹介されるようになった。はい、好きです。
それでわかったこと。

昔はあまりおしゃれとは思わなかったお店も、結構好みの服を出すようになってた!

例えば、しまむら。
ここ数年母がやたらとおすすめしてくるので、日本に戻ってきてから何度か行くには行ったし、買うには買ったけれど、家の中でのみ着るパジャマ要員かな、なんて思っていたのに、まさかの好みのレーベルっていうの?を揃えていた。
その名もSEASON REASON。ムーミンが目当てで買ったリンネルという雑誌で紹介されていた。
しまむらといったら安価。安価=長くは着られない安っぽい服ということかもしれないけれど、でも、まさかこんなに好みのデザインのものがしまむらにあったとは。
無難なデザインは無印良品かUNIQLOで、と考えていた私には、大きな発見だった。
しまむらは進化しているらしい。


もうひとつ、イオンのブランドSELF+SERVICEもなかなかよかった。
こちらはコート探しの前から気になっていたお店で、以前ワンピースを購入したこともあったお店だったのだけど、冬物を取り扱うようになったら、さらに好みのものが増えていた。
雰囲気はSEASON REASONと似ているけれど、サステイナブルを掲げているからか、値段はSEASON REASONよりはお高め。ただ、エコとか環境にやさしいとかといった言葉に弱い私には、そういうところも好きなポイント。


これまで、しまむらやイオンの服は少しおばさんっぽいと思っていたのだけど(実際私はおばさんという年齢だし、甥っ子姪っ子もいるけど)、年齢がそちらに追いついたのか、しまむらとイオンのほうが人々のニーズに合った服を提供してくださるようになったのか、前回40代のファッションの記事で愚痴をこぼしたときよりは、服探しが楽しくなった。
ただ、その中でも気になるデザインとサイズとなると売り切れている場合が多く、結局何も買えていないので、これからはもっと頻繁にチェックしてみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!