マガジンのカバー画像

エッセイ

119
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

教習所に通ってみた|ジムニーSJ30への道のり③

教習所に通ってみた|ジムニーSJ30への道のり③

🔷教習所に通い始めた――通うのは大変、でも学科は面白い
仕事をしながらの教習は体がきつかったです。仕事が終わってから通うため、授業も運転教習も、疲れ切った夜に受けていました。当時、私は体力を使う仕事をしていましたので、夜には全身がぐったりと疲れていました。何とか気持ちを奮い立たせて、自転車で夜の教習所に向かうのでした。

「座学は退屈」とよく聞きますが、私にとってはどれも新鮮で面白いものでした。

もっとみる
そうだ、教習所に通おう|ジムニーSJ30への道のり②

そうだ、教習所に通おう|ジムニーSJ30への道のり②

🔹とにかくジムニー!と思っていた

ジムニーに乗りたいと思っていましたが、実は私はまだ車の運転免許を持っていませんでした。

高校までの同級生は、大学時代に当たり前のように免許を取っていました。大学の推薦入学が決まっていた友人の中には、高校3年の在学中に免許をとる者もいました。先に彼らが大人の仲間入りをして、華やかな別の世界に行ってしまったように感じました。彼らには既に大学生活が保障されていると

もっとみる
ワクワクをくれたクルマ | ジムニーSJ30への道のり①

ワクワクをくれたクルマ | ジムニーSJ30への道のり①

働き始めてからお金を貯めて免許を取って、初めて買ったクルマがジムニーSJ-30でした。赤色が色あせて煤けたレンガ色のような朱色になった、ブリキのオモチャみないな彼。まさにポンコツとかガラクタという言葉がぴったりのクルマで、とても気難しいヒトでした。でも、それがよく言われる「乗りこなしている」という支配ではなく、「つき合っている」という心持ちがして、愛着が育まれたクルマでした。ワクワクをくれた彼のこ

もっとみる