見出し画像

帰省と最近のあれこれ

月記① 2024.10

侍タイムスリッパー

これ面白いらしいから見てきたら感想教えてと母から連絡があり、いとこと映画へ。朝から優雅にパンケーキ食べて映画に行く予定が、寝坊した。本当にごめんね。
気を取り直して餃子と映画。前情報あまり入れずに行ったけど、時代劇への愛とストーリーしっかりあって、なのにとってもコメディで見に行って本当に良かった。
あと全然関係ないけど、TOHOシネマズの醤油バター味のポップコーンがおいしかった。今後、食べ物の豊富さで映画館選んでしまいそう。

2時間強なのに一瞬に感じた。面白かった!

丁寧な暮らし

3つ下のいとこも人妻になって旦那さんのご家族と同居中。夕食を作る話、洗濯の分担の話、安かったねぎの話とか、日常生活を大事にしているところが好き。作っているものが茶色一色のご飯でも、洗濯物置きっぱなしでも、毎日ご飯を炊いて洗濯して、循環しているのって丁寧な暮らしだよね。

最近の暮らし

私の場合、お皿洗うのは料理する前、料理をするために台所と流しを空けるという目的がないとさぼりがちだし、料理しなくなったら急に洗濯も掃除も億劫になる。ここ1年くらい仕事にかまけてご飯を炊くのをさぼっていたけど、夕飯を作り出すと急に家が回るようになった。怠惰な私が生活を回していくためには、めんどくさいことは目的にしてはいけなくて、何かの流れに乗せるといいんだなとようやく学んだ。

プレゼント

そういえば弟から、10,000円ほどの予算で1番ほしいものって何?と唐突に連絡があった。彼女への誕プレの参考にするらしい。私としてはほしいものをひたすら探す作業が本当に楽しい。渡すものの内1つは決まっていて、残り10,000円の予算とのこと。これがまた絶妙な値段設定で良い。
今後プレゼントを選ぶ際弟とのラインを見返したいので、よさげなものがあったらURLを残しておくことにした。直近で送ったのはTENTIALのパジャマ。自分用には買えない値段設定だけど気になる。父の日とかによさげ。

老人ホームの名前

週末1泊2日で静岡に帰省してきた。土曜11時過ぎに静岡駅に着き、県内で一人暮らしの弟が迎えに来てくれた。この後は老人ホームにいる母方の祖母に会いに行く予定。ただ2人ともあの図書館の近くだよね、そうだよね、なんて名前だっけね、っていうところまでしか出てこない。母は仕事中、父といとこに電話しても同様の有様。祖父に電話して施設の名前がわかり事なきを得た。祖父とも電話できてよかった。
無事再会できた祖母もにこにこ、そよ風のような声でおしゃべりしてくれて聞きづらかったけど妖精のようでにこにこしちゃった。

松風閣

母方の祖母に会いに行った後は、父方の祖母、父、母、兄、弟と松風閣で食事と日帰り温泉に。個室で気兼ねなく食事できて楽しかった。沖縄に住んでいるために参加できなかった妹はたくさん噂をされてくしゃみしていたかも。

食事をすると日帰り入浴ができる。眺めが良くて好き

ねこ

2世帯の実家には猫が2匹。1匹は我が家のやんちゃなくろねこ、1匹はおばあちゃんの家にいる臆病な灰色ねこ。この灰色猫のほうは長毛種、最近毛が絡まってほどけなくて病院に行ったらバリカンで毛を刈られたらしい。上半身はふわふわなのに、背中からお尻まで電気カーペットのグレーの生地のようになってしまっていた。それもかわいかった。2匹の猫はいつもそんなに仲良くないのに、病院から帰ってきたときくろねこは灰色ちゃんを心配して鳴いていたらしい。やさしいね。

自分で隠れた灰色ちゃん。ばればれなところもかわいい

パーティー

祖母と一緒にチラシを見ていたら静鉄ストアのチラシが目についた。シャインマスカット、ハーゲンダッツ華もち、こっこのモンブラン味、全部おいしそう。母はシャトレーゼのシャインマスカットケーキが気になる様子。雨が降っていたけど母と弟と買い出しに。シャインマスカットの食べ比べに餃子にたこ焼きにアイス、とても豪華なパーティーになった。スーパーでの豪遊楽しすぎる。スーパーにしては高いけど、飲みに行くよりは安い。

彼岸花

雨ばかりの週で珍しく晴れた日曜日、散歩がてら彼岸花を見に行った。赤の花は終わりかけで枯れていたけど、白と黄色はきれいだった。色によって咲く時期が少し違うのかな。

赤い花は終わりかけ、黄色と白が綺麗だった

帰省の口実

兄が清水に遊びに行くというので、ちびまる子ちゃんの何かをお土産にねだった。東京に帰るための新幹線の時間があるので兄帰宅前に実家を出てしまったけどどうやらまるちゃんパッケージのお菓子買って帰ってきてくれていたらしい。覚えててくれてうれしい。
賞味期限が切れる前に、近々また帰省することにした。

賞味期限は12/1らしい

タイムラインを染める

XもInstagramもいいねで好きな内容でタイムラインを染め上げるのが好き。スキャンダルや炎上案件を追ってしまう野次馬になったときは綺麗な景色と動物の映像で浄化している。

カードゲームのような

ネットで服を買うとき、服の置き画をスクショして写真フォルダで長押しするとスタンプが作れる。これを組み合わせて買う服を決めるのが楽しい。妹とお題に合わせたデッキを作る遊びをしている。ほしいものは安易に増える。

お題は、ムートンブーツを使った冬のおそろディズニーコーデ

お土産

旅行先でお土産を買うのが好き。買い物自体好きだけど、中でもお土産の購入が一番ワクワクする。渡したい人にピッタリなものを見つけたときはたぶんアドレナリンが出ている。ちょっと高くて自分には買いずらいものでもお土産なら罪悪感ゼロ。しかもかえって来てからお土産を渡すことを口実に会いに行ける。うれしい。

アイスミルク

先週アイスハニーミルクラテのエスプレッソ抜きを覚えた。はちみつ入りアイスミルク。冷たい牛乳だいすき。

クリスマスコフレのポーチ

絶対に使いこなせない色と種類のコスメとわかっていても、ポーチ欲しさに毎年欲しくなる!

映画とプレゼントは入れ忘れた9月のエピソード。忘れないうちに。
そして、おばあちゃん認知症の初期症状で短期記憶が抜けちゃうらしい。記憶以外はしっかりしてる分不安だろうな。なんで自分がここにいるかわからないとかこわいだろうな。
何もできないけどもうちょっと頻繁に静岡に帰ることにする。



いいなと思ったら応援しよう!