![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88647088/rectangle_large_type_2_e49f96de3393beb86d4fe66c26255e7f.jpeg?width=1200)
週末の振り返り(2022年10月9日)
あっという間の一週間だった。毎日noteを止めたので、その分こっちの密度を上げていきたい。
--
毎週の振り返りをここ2年間ほどnoteで更新している。一日5~10分日記を書き、週末に1~2時間ほどかけて振り返りの時間を取っている。具体的な固有名詞やあまり表に出せない学びも書いているので、あえて有料に。
読んでくれた人が、これから起業する上での立ち回りや考えなどに触れる内容になればと思う。ちなみに購読すると過去のエントリーも読めるようになっている。
年始に公開した全文公開版はこちら。
一週間の振り返り
10月3日(月) 一緒に働きたい人
朝7時半前に起きて、8時すぎから朝活。昨日ラーメンを食べたせいか、朝起きるのがいつもより随分辛かった。やっぱり小麦の許容量を一定超えると、だいぶパフォーマンスが落ちる気がする。気をつけよう...。
朝活は立教大学3年生の坪井さんと。若手の観光領域での起業の話から、ノマドに向けたビジネスまで楽しく話すことができた。自分より年下の人から連絡がきたら、極力話したいと思った。
その後、会社に行き、採用関係のことで7割ぐらいの時間を使う。株主のMTGを終えて、一緒に働きたいと思っている方とのご飯。19時から始まり、気づいたら22時半近くになってしまった。小さく関わってもらうことになりそう。嬉しいなー。
10月4日(火) 中東で一番有名な大分県民
ここから先は
4,265字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46024702/profile_b6eee68515f93ed22fe9c16e87ddd880.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頂いたお金はこのnote記事への投資、クラウドファンディングや寄付等に使います。それらの明細もどこかで書く予定です。
毎週のKPTと目標の振り返り
¥500 / 月
公にはなかなか書けない1週間のKPT、1週間の雑感、立てている目標への進捗、見た映画、読んだ本などを書いていきます。珈琲1杯分です。
最後まで記事を読んでいだきありがとうございます。毎日更新をしているので、よかったらまた読んでもらえると嬉しいです。