人生でやりたい100のリストをつくる
2011年から、毎月欠かさない習慣があります。それは人生でやりたい100のリストを見返して、達成したことを消したり、やりたいことを足すこと。
世界一周前にスタートして、気づいたら600個を超え、達成したことも190以上になりました。ちょうど今日も更新して、スカイダイビングの達成で線を引きました。
Inspire Talk Vol.6でお話しました
今日、先輩経営者の杉浦さんが運営しているInspire Highの企画「Inspire Talk」で、「人生でやりたい100のリストをつくる」というテーマでお話しました。最初の30分ほど自分の自己紹介をして、後半は5分ほどの時間でやりたいことを書き出して、共有し合うという時間をしました。
みんな、本当にすごいです。スマホゲームを作りたい、ファッションショーに服を出したい、建築の勉強をしたい、ビーチクリーンをした後にBBQパーティーをしたい、中国でCGを学びたい、おばあちゃんと大分に行きたい、ゲストハウスを作りたい、雪でかき氷を作って食べたい、プールがあるヴィラに行きたい、ホームステイを受け入れたい、起業したい、南極観測隊に会いたい、円山町の歴史を調べたい、手彫りトンネルに行きたい、、、等々色んなやりたいことがでてきました。
5分という短い時間に29個もやりたいことを上げる人がいて、自分が中学や高校生の時はそんなに出せなかったな、、と思いました。会全体も反応がよくて「過去一番もっと話したいと思った」という声もあったりと、嬉しい時間でした。
最後の質問にあった「サステイナブルツーリズム、オーバーツーリズムに関してどうお考えですか?」については痺れました。つい本業的な返しをしてしまいました。笑
やりたいことを積み重ねていく
意外と自分のやりたいことってわからなかったりするのですが、書き出してみることで、ああ自分はこういったことやりたいんだな、と知ることができます。で、忘れたりするので、見返すことで新しい発見があったりして。
面白いのが、1つやりたいことを達成すると、また別のやりたいことが生まれるんですね。その体験の積み重ねによって、自分の人生が構成されていきます。
やはり見聞きしただけの情報よりも、自分自身がやりたい!と思って動いて、達成したこと、触れたことによって、人の判断が変わっていきます。
人生でやりたい100のリスト、おすすめです
興味がある方がいたら、紙でもスマホのメモ帳でも、noteでもいいので作ってみてください。30分ほど集中するだけで、きっと30個〜50個くらいでるはず。ちなみに自分は100個出すのに1週間近くかかりました。思ったよりも大変ですが、きっと新しい発見があって、気持ちが変わるはず。
ちなみに自分のリストはここに公開しています。
リストの相互リンクもほそぼそとやっているので、リストを持っているよーという人や、新規で作った人がいればFacebookなどで連絡をください。リンクを貼らせてもらいます。
ちなみにInspire Highの取り組みは、最高にかっこいいので、13歳〜19歳に兄弟や家族がいる人がいれば、是非知ってほしいです。
9/21 (祝日) 11:30の会には、台湾のIT大臣が出るとのこと。すごすぎ。。