見出し画像

note20万PVありがとうございます。

福島県の医学部で学生教育をしながら、心理カウンセラーをしたり、研究をしたり、YouTubeの運営をしたりしてるあおきしゅんたろうです。

嬉しいことがありにけり。

おかげ様でこのnoteたくさん見ていただいて、20万PVに達しました。20万回見ていただいたってすごいですね…。

大きくたくさん見られている記事もあるのですが、それだけでなく、日々定期的に見ていただいている記事もあります。いつも閲覧していただいている皆さんのおかげだなあと思います。

最近は、書きたいことをたくさん書いて、あまり共感とかは考えないようにしていましたが、それでも面白がって読んでいただいているのかなと思います。

昔は狙って記事を書いていたものもあり、共感してもらえるかな?って思えるものを書いていましたが、そういう記事を書いたところで必ずしも読まれているわけではありません。

それならば思った通りに感じたことを書いていくのがいいのかなと思っています。こういう自分が自由な運用ができるのも、視聴していただいている皆さんのおかげだなと、心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

自分が考えたことを書いて、それで見てもらえればいいという感覚でこれからも記事を書きたいです。

文章を書いたり、YouTubeで話すのは自分のアウトプットであり、自分を理解する場です。定期的に話すことによって、自分がその時何を考えて、どういう方向に行きたいか、何に困ってるか、モヤモヤしてるのか、どういうことを伝えたいかが明確になります。それは仕事のことかもしれないし、私的な体験かもしれないです。

そういったことを自分自身で具体化していくプロセスでもあります。悩んでいることがあれば、その方向で自分が進んでいいのかと考える機会になっています。

noteはそれだけでなく、ラジオで考えたことや、YouTubeで撮った動画をブログや文字にしてみる作業でもあります。そうすることで、少しでも自分を知る方法になっています。まだ蝸牛の歩みではありますが、自分のことを理解しつつ、どんな人なのかを考えながら、見ていただいている皆さんに届けられればと思っています。

今後も同じようなペースで続けていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

もし記事に共感していただけたら「スキ」ボタンを押してくれたらうれしいです。サポートしていただけたらもっと嬉しいです、サポートいただいたお金は全額メンタルヘルスや心理学の普及や情報発信のための予算として使用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筆者 あおきしゅんたろうは福島県立医科大学で大学教員をしています。大学では医療コミュニケーションについての医学教育を担当しており、臨床心理士・公認心理師として認知行動療法を専門に活動しています。この記事は、所属機関を代表する意見ではなく、あくまで僕自身の考えや研究エビデンスを基に書いています。

そのほかのあおきの発する情報はこちらから、興味がある方はぜひご覧くださいませ。

いいなと思ったら応援しよう!