食事以上、料理未満。
するタイプ
しないタイプ。
できる人
できない人。
僕は、そんな風に線引きするの、好きじゃないです。
たとえば料理。
「料理するよ」って言うと、なんか手の込んだものを作りそうじゃないですか。肉じゃがとか、じっくり煮込んだスープとか。
でもね、良い食材は
切ってそのまま食べるだけでも美味い。
小腹が空いたときなんかは、パンとチーズなんかもいいですよね
おやつも良いけどフルーツも良いですよね。
買ってきた惣菜に、薬味だけササっとそえる。
それだけで充実感がある。
飲み物に、サラダに、お肉に。
レモンを添えるだけで、なんだか大人っぽくなる。
切って食べるだけで美味い。
切って添えるだけで充実。
わかってるのに、その一手間が面倒臭い。
それならば!
とうことで、作っちゃいました。
切り立てを食べられる
まな板になるお皿
その名も
CHOPLATE(チョップレート)!
詳しくは、こちらを見てみてください。
「料理」だなんて構えずに
さくっと切って、食べる。
幸せって、案外そんくらいのものなのかもしれないです。
ちなみに、この #CHOPLATE を使う僕を見た娘が、
学校の作文に
パパは自分でよく「やっぱ天才!」と言っているので、毎回なんど言ったらほんとに気がすむんだ。と思っています。
と書いたのでした。
↓
<オマケ>
野菜って、切って焼いて塩をふるだけで、めっちゃくちゃ美味しいんですよ。
CHOPLATEとFRYING PAN JIU があれば
あっさりと充実の食事ができちゃうかも。
「♡マークのスキ」は、noteにアカウントを作っていない方でも押すことができます。この記事を「いいな」と思った方は、気軽に押してみてください。
Twitterやってます
https://twitter.com/aoki_TENT
Instagramやってます
https://www.instagram.com/aoki_tent/?hl=ja