来世はエラ呼吸。
世界の皆様。あけましておめでとうございます。
2025年になり、環境の変化を乗り越えた24歳
田舎娘。
凡人な私にも、物語がある。そんな物語を残していきたい。そんな気持ちでnoteをはじめようと決意した1月8日。
《 人生の転機2回目 》
24歳になった私。let's自己紹介。
辰年🐉山羊座♑️B型。末っ子次女。
164.8㌢骨格ストレート。丸顔。癖っ毛。
海の近くで生まれたので、海が好き。
私のルーツは海に関わってる気がする。
趣味は特にない。
本読めない。ので、映画が私の教科書。
小学生の頃の夢は、
「地域の人に愛されるファッションデザイナー」
※年末の大掃除で見つかった書類より。
祖父が大工で血筋なのか、色んなことをかじってきて今は建築関係の仕事に奮闘している様子。
38歳までにゲストハウスをOpen。
最上階にシアタースペース。
1階でショップを運営する予定である。
私は高校を中退した。富山ってゆう小さな世界から抜け出したくて18歳になった時、小さな夢を抱えて大阪に飛び出した。
大阪での学生生活は最高に楽しかった。ほんとの自分を見つけた気がしたし、色んな人と出会って色んな価値観を感じた。世間の小ささだって感じた。有名人も天才もみんな人間。ってな。
私の青春in Osaka🫶
学生を卒業して、社会人1年目で仕事を辞めた。
「なんでやめるの?」ってくらいいい人ばかりに囲まれた会社だった。私の逃げ癖が出た。
フリーターライフが始まり居場所を見つけ。最高な1年半を過ごした。また、私の逃げ癖が出た。
2024年1月1日。
実家に帰っていて。家が揺れた。
2024年3月。
この月はたくさん色んなことが重なった。
別れが1番しんどかった。
たくさん泣いて、たくさん愛を感じて。
どうしていつも自分は、居場所を見つけては逃げたくなるのだろうか。
2024年5月。
富山に帰ってきた。
新しい仕事は建築関係。休日は火曜と水曜。
誰か構ってくれる人いますかね。
2025年1月。
私はきっと。生まれながらの田舎娘。
暇かなって思ってた富山ライフも捨てたもんじゃない。面白いじゃん。
大人になったのかもしれない。
都会を味わって、
自然に包まれる幸せを感じてる。
テトラポットまで必死に泳いで、達成感に浸って、海面に体を浮かせる。
波に身を任せて、気づけば浅瀬に戻されて。
凡人のマイライフ。綴っていこうと思います。
脱三日坊主の私。