船木和喜さんに会いに行った〜美味しいパイを買いました〜
船木和喜さんってどんな人?
言わずと知れたスキージャンプのスーパースターです。
主な成績を列挙しますが、
〇長野オリンピック 個人ラージヒル・団体金メダル、個人ノーマルヒル銀メダル
〇ジャンプ週間 総合優勝1回(1997‐98シーズン。日本人として初優勝)
〇スキージャンプW杯 個人戦通算15勝、個人総合最高2位(1997‐98シーズン)
〇スキーフライング世界選手権 優勝(1998)
〇ノルディックスキー世界選手権 個人ノーマルヒル 優勝(1999) 等
と、主要タイトルを沢山とっている凄い人です。
船木さんと言えば、有名な映像はやはりこれでしょうか。他にもYouTubeで「船木和喜」「Kazuyoshi Funaki」と検索すると、映像が沢山出てきます。
そして、今でも現役の選手として活躍しています。
船木さんが、盛岡に来るのを知ったのは本人のXでの投稿。
と、盛岡に来ると聞きましたので、「これは行かなくては」と思い立ちました。
カワトクに会いに行きました
さて、金曜の午後に盛岡市のカワトク7階催事場に行くと、入り口近くに船木さんのパイのお店「王様の工房」がありました。小さいアップルパイ、アップルパイとさくらんぼパイが半分ずつ入ったセットを購入。
船木さん本人にも挨拶をすることができ、「冬の試合、頑張ってください」と伝えることができました。船木さんはとても爽やかでした。
長野五輪の金メダルも触ることができたり、ジャンプスーツが飾られていたり。他のお客さんもたくさん写真を撮影していました。
やり取りはごく短時間ながらも、非常に良い体験でした。
パイの味は?
パイは、自宅でトースターで2分ほど温めなおして食べました。
アップルパイも、サクランボパイも丁度よい甘さで、とても美味しかったので、人によっては一人であっという間に1ホール食べちゃうと思います。
売上の一部はウインタースポーツの振興に使われるようです。
食べて応援することができます。