![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151004248/rectangle_large_type_2_c56922fe4216ebb326bc70a027efdc89.png?width=1200)
Photo by
hondashizumaru
かたつむりと性をめぐる冒険 ②
かたつむり…?
その章の内容は、1999年に男女共同参画社会基本法が制定された後、男女共同参画社会に向けた活動、とりわけ「ジェンダーフリー」という言葉がことさらバッシングされていたというもので、その根拠となっていったのが八木秀次がジェンダーフリーを批判する時の「カタツムリ論」であったという。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
かたつむり…?
その章の内容は、1999年に男女共同参画社会基本法が制定された後、男女共同参画社会に向けた活動、とりわけ「ジェンダーフリー」という言葉がことさらバッシングされていたというもので、その根拠となっていったのが八木秀次がジェンダーフリーを批判する時の「カタツムリ論」であったという。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?