![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29952482/rectangle_large_type_2_785241f54463a5a52b0fcffdba2e578b.png?width=1200)
きのこの常備菜
ものすごくお勧めの作り置きおかず。
きのこの使い方がもう、きのこセレブです(どんな)
良い点
・とにかく美味しい
・ヘルシーすぎて罪悪感ゼロ。
・小腹がすいたときにも、おかずの一品としても、アレンジも無限。
・食物繊維がたくさん取れる
・簡単
心配な点
・おいしすぎて食べ過ぎる。
・おいしすぎて作り置きにならない。
レシピ
・色々なきのこ類たくさん
・お塩 きのこ100gに対して1g (お塩小さじ1で5gです)
・料理酒 きのこ100gに対して小さじ1
無水調理ができるお鍋に全部いれて、蓋をして弱火で蒸し煮。途中1回くらい混ぜる。以上。オワタ~。
※一応量を書きましたが、測らず適当にやってます。お塩は足りなかったらあとから追加すればよい。
※普通の鍋でもできると思います
これは500gのきのこ、お鍋の9合目くらいまで来ています。
蒸し煮でこんなに減ります。
おいしい食べ方
・そのまま食べる。
・レモンを絞って。(これが一番好き)
・レモン汁+オリーブオイルでマリネ風に。
・酢とおしょう油、砂糖で酢の物に。
・オムレツ、味噌汁、パスタ、煮物、スープ、サラダなどいろいろなお料理にそのまま入れて。
・・・♡