見出し画像

半年で退職後の就活、2社目内定!C社の選考を振り返り、なぜ内定をもらえたか考察とフィードバック面談の内容について

割引あり

引っ越し、出産のため1年ブランク有りの状態で再就職したもののまさかの半年で退職!

仕切り直しの就職活動を赤裸々に公開します。

半分以上を無料で公開しており、無料部分だけでも充分有益な内容になっていますので、ぜひお読みください!

この記事は単体でも購入いただけますが、有料マガジン980円をご購入いただくと、他の記事と合わせて購読いただけます。

前回の記事はこちら


応募経由

エージェントB社でご提案いただきました。エージェントさんに紹介していただいて初めて知った会社さんでした。

エージェントの方には

「カスタマーサクセスより、カスタマーサポートのほうが選考通りやすいのでは?働きやすさもサポートの方がママとして働くならおすすめですよ」

とアドバイスいただき、それなら…とカスタマーサポートで応募しました。

書類選考

書類選考に時間がかかっていたので、忘れた頃に書類通過の連絡が来ました。

そしてまさかのカスタマーサポートではなくカスタマーサクセスでの通過。サポートの方が通りやすいんじゃなかったのかい!笑

私としてはカスタマーサクセスがやりたかったので良かったです!

1次面接

人事の方1人と面接でした。
C社はSNSで積極的に人事の方が発信されていたので、経歴を把握し、想定される質問事項も書かれていたので全部準備していきました。

準備ができたので、聞かれるであろう質問は全てスムーズに回答でき、問題なく通過しました。

こういった、いわゆる「お勉強」は得意なんだなーということが改めてわかりました。逆に不意打ちは苦手。

私みたいに「準備できるなら得意!」という方は、SNS発信を積極的にやっている会社を狙うと良さそうです。

聞かれた質問はこれまでの転職理由が主で、私からのざっくばらんな質問にも回答いただきました。

ただ、他社選考でも思ったのですが、人事の方は細かい業務のことは知らないんですよね。

なので、人事の方に質問するのであれば具体的な話というより、会社の制度とか、業界についてとか、そのあたりを聞く方が良さそうだったなというのが今回の学びです。

2次面接

チームリーダーの方1人と面接でした。
この方もSNSで発信をされていて、経歴も把握し、想定される質問はだいたいわかっていたので準備をしました。

1次面接と同様、全てスムーズに回答でき、問題なく通過しました。

質問されたことは転職理由のほか、これまでの職場での仕事内容を詳しく聞かれました。

フィードバック

2次面接後は転職エージェント経由でフィードバックもいただきました。

・カスタマーサクセスの基礎的な考え方や業務遂行方法を理解できている
・社内仕組み化に意欲的であり、現状のカスタマーサクセス組織の改善に貢献できそう
・口頭での説明が上手く、理解しやすいコミュニケーション力がある

カスタマーサクセス職は経験の経験があったので、そこを踏まえてこのようなフィードバックを頂きました。また、

2社前で社内の仕組み化が楽しかったのでその話をしたらその部分も評価いただいたようです。

「口頭での説明がうまく」というのはあまり自覚はないですが、いっぱい練習したので練習の成果がでたのかもしれません。

あとは、自分で話すべきことは志望会社ごとに整理して文章化していたので、それも良かったと思います。

こぼれ話:転職エージェント相手に面接の練習◎!けど注意点もある

今回の転職活動は、転職エージェントを相手に面接練習の相手もしていただきました。

ちなみに、転職エージェント相手の面接対策ですが、たくさんやればいいというわけではなく、1回にした方が良いのでは、と思っています。

これは、いろんな人からいろんなことを言われると混乱する可能性があるからです。

なんとなく複数転職エージェントを使っていくうちにそう思いました。

例えば、私が同じ話をしても、あるエージェントはカスタマーサクセスを勧めてくるし、あるエージェントはカスタマーサポートを勧めてくる、と言った形で、いろんなアドバイスをしてくださるからです。

結局私は今回、練習をお願いしたのは1社、1回だけでした。

3次面接

始めに人事の方と雑談かねてちょっとお話しをしました。夫に聞いたら夫もこの形式の経験があるとのことでしたが、私は初めてだったのでちょっとびっくりしました。

人事の方とは他社の選考状況や自社のおすすめポイントを教えていただきました。

ちょっとほぐれたところで部長と面接。
部長の情報はSNSでは出てきたものの、面接で聞かれる内容はあまりわからなかったので対策が難しかったです。

ただ、これまでの他社の面接を踏まえると、だいたい1次面接〜3次面接というのは同じ質問を大体されるということがわかっていたので、そこまで対策をせずでした。

結局、聞かれたことはこれまでの面接と同じことがメインでした。

追加で聞かれたのは、仕事の成果となぜそれができたのか、と言った解釈の話や、これからどういう風に働いて行きたいかといった未来の話でした。

また、こちらからは、質問したいを整理をしていきました。2次面接でチームリーダーの方に業務の基本的なことは質問できていたので、そこを補足で質問したり、さらに詳細なことを質問しました。

こぼれ話:実は元々、希望度高くなかった会社。なぜ変わった?

始めに転職エージェントの方に紹介していただいたときは、正直全然乗り気ではなかったんです。

応募時点ではカスタマーサポートでしたし、土日祝休みじゃないかもしれないという話があったので念の為受けてみるかあ…という温度感でした。

それが、カスタマーサクセスでの選考になり、それなら泊まりの出張あるかも?!という話が途中出てきつつ、私の想定部署は泊まり出張なかった、ということになったりと、選考中にいろいろと働き方が明らかになっていきました。

結局、土日祝休みだし、泊まり出張は基本ないし、フルフレックスだし、出社とリモートのハイブリッドだということがわかり、「めっちゃいいじゃーん!」と情報が出揃ったのは内定が出てからでした。

ここからの学びは、もっと書類選考の時点でもっと幅広く受けてもよかったかもしれない、ということです。

転職サイトや転職エージェントが持っている情報って、やっぱり断片的なんですよね。

選考を受けていく段階で、良い意味でも悪い意味でも「思ったのと違った」というのはありました。

転職活動って難しいなーと思いましたね。

内定後の質問会

内定が出た後、転職エージェントの方に「ママが少ないので働き方が気になっている」「社風が合うかどうか心配」という話をしたところ、先方の人事の方と研修担当の方が同席して質問会を開いてくださりました。

もう内定が出ているので聞きたいこと全部質問しよう!ということで主に下記を質問しました。

ここから先は

984字
この記事のみ ¥ 150〜
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️