見出し画像

ふたたび,fukiの誕生日を迎えて、、、

記事を書こうと思って、つくったブログ
結局続いてなかった。


最近、金菱清先生の震災学について学びだした。
そこでは「痛み温存法」という亡くなった人の向き合い方について、
意味深いと感じる考察があった。

一般的には、
大切な人がなくなった痛みを、いかに乗り越え、取り除くかに
焦点が当てられがちだが、

金菱清先生は東日本大震災の被災者の思いを記録し続けることで
そうではない、人の、死との向き合い方について考察している。

まだ、震災学に触れ出したところなので、何も言えることはないが

ひとつの切り口として

「記録」をすること

それこそ5W1Hで、亡くなった人について、書き綴っていく行為が
いずれ、亡くなった大切な人について考えるきっかけになる。

場合によっては、副次的な効果として、レジリエンスにつながるという。

だからこそ、

このブログを書くことにも意味があると思った。

乗り越えたいというよりも

fukiのことを考え続けたい

そう思い

また、書きはじめることにした

novi

いいなと思ったら応援しよう!